第54回高幡不動尊菊まつり開催

本格的な秋を迎える前、高幡不動尊菊まつりが開催されます。

今年が54回目、このところの夏の暑さは菊の生育にも大きな影響があり、また、生産者の高齢化も手伝い、10年前と比べて、年を追うごとに出品数が減ってきているのは寂しいことです。

でもこれは、同じ時期、近隣、府中の大國魂神社境内を飾る菊も「随分と少なくなった」ということですので、高幡不動尊に限ったことではないようです。

境内奥で今春から始まった客殿と事務棟の建替え工事の影響で、菊が並ぶ会場は五重塔前と不動堂周辺とコンパクトになる予定で、ぎゅっと充実した展示が期待できます。

ちょうど、菊まつり時期は七五三、境内では晴れ姿がパッと咲き、終盤になると、だんだんと木々が色つきはじめ、菊まつりと入れ替わって、「もみじ祭り」が始まります。

出品花や菊苗の販売も行われます。

秋の一日をゆったりと過ごしにおいでください。

第54回高幡不動尊「菊まつり」

会 場高幡不動尊境内特設会場
開催期間10月28日(火)~11月17日(月)
主 管東京多摩菊花連盟
(日野市菊友会、多摩菊友会、小平市愛菊会、府中愛菊会、八王子愛菊会、立川菊華会)
後 援東京都 日野市 高幡不動尊 京王電鉄(株) 多摩都市モノレール(株) 読売新聞東京本社
協 賛日野市商工会 日野自動車㈱ コニカミノルタ(株) 東京南農業協同組合 富士電機㈱ ㈱国華園
主 催
問合せ先
日野市観光協会
TEL: 042-586-8808
Email・info@shinsenhino.com

競技花審査

審査日11月5日(水)9:00〜
11月13日(木)10:00~

菊苗販売

菊まつり期間中

菊販売

出品花販売開始福 助
11月10日(月)13:00~
切 花
11月7日(金)9:30~
11月14日(金)9:30~