日野宿楽市楽座文化講座「月を愛でる会」開催

日野宿楽市楽座文化講座「月を愛でる会 ~地歌舞と三味線・尺八の音と共に~」を10月15日(土)に開催されます。
今年は10月13日が旧暦では9月13日に当たり、栗名月、十三夜の日ですが、本年は中秋ならぬ晩秋15日の十五夜のお月見となります。
お供えやススキを飾り、尺八の演奏や地歌舞を楽しみながら、趣ある日野宿本陣でお月様を愛でてみませんか。
月を愛でる会
| 開催日時 | 10月15日(土) 18:00~20:00 | 
| 会 場 | 日野宿本陣 日野市日野本町2-15-9 TEL:042-586-880  | 
| 内 容 | 【第一部】演奏・地歌舞
 【第二部】庭にて月を愛でる 
 【第三部】地歌舞 
 (※内容は変更する場合がございます。)  | 
| 演 者 | 
 室礼:枝川 寿子 氏  | 
| 参加費 | 高校生以上:700円(お茶・菓子代含む) 中学生:550円(お茶・菓子代含む)  | 
| 申込・定員 | 新選組のふるさと歴史館(042-583-5100)へ申込 先着50名(中学生以上)  | 

