5/10 第28回ひの新選組まつり L.PRODUCTS第23回公演『新撰組余話 風神の剱』公演新着!!
毎年ひの新選組まつり初日に行われてきた、L.PRODUCTSの公演が今年も開催されます。 沖田総司を主軸に描かれてきた新撰組シリーズ⠀【新選組余話】遂に完結! 昼と夜の2回公演が行われます。 開場/開演情報 開催日 5月 […]
「新選組ファンのための殺陣教室・初級編」開催
日野新選組同好会 による「新選組ファンのための殺陣教室・初級編」が開催されます 開催日 5月10日(土)14:00開場 受付開始 時 間 第1回 14:30~15:30(女性のみ)第2回 15:30~16:30(男女問わ […]
2025安養寺「毘沙門天大祭」 開催
毎年4月第1日曜日は、田村山安養寺の「毘沙門天大祭」です。 今年は4月6日、午後2時からの厳修となります。 その前、午後1時からは「日野囃子保存会」による演奏もお楽しみになれます。 「毘沙門天大祭」で、護摩札を申し込むと […]
日野新選組同好会4月度公開例会「逆賊の幕臣 明治を夢見たサムライ 小栗上野介」開催
4月度公開例会は再来年2027年大河ドラマの主人公・「小栗上野介忠順」についての講演会です。 新選組と同時代を生きたサムライのもう一つの姿を検証します。 開催日 4月20日(日) 時 間 17:00~18:30(質疑応答 […]
新選組のふるさと歴史館で「天然理心流演武」開催
「天然理心流」は新選組の近藤勇や土方歳三、井上源三郎、沖田総司らが修めた剣術です。 天然理心流日野道場のみなさんによる演武が、新選組ふるさと歴史館で披露されます。 今も伝えられている「幕末の技」を間近でご覧ください。 天 […]
第18回新選組書展開催
毎年、日野市新選組のふるさと歴史館では、新選組ゆかりの文字を書く筆文字コンクールを開催、今回が18回目となります。 新選組大賞、近藤勇賞、土方歳三賞、井上源三郎賞、佐藤彦五郎賞に選ばれた作品をはじめとし、全国から応募があ […]
今、日野では、梅とおひなさま
今週になって、18日からは日野宿本陣で「お雛様を愛でる会」、20日からは京王百草園では「ひなまつり 雛人形つるし雛展」とそれぞれ「おひなさま」の催しが始まっています。 どちらも3月9日(日)まで飾られています。 京王百草 […]
日野宿本陣で「お雛さまを愛でる会」開催
幕末、土方歳三ら日野宿から京へ上った若者たちが、新選組を結成することとなりました。 その姿を見送ったのが時を同じくしてちょうど建設中だった「佐藤家屋敷」、現在ある日宿本陣の建物です。 今年もこの日野宿本陣で恒例の「お雛様 […]
参加者募集中!多摩の科学を巡る好奇心発見列車「好奇心のたま号」
日野市を縦断するように多摩地域を南北に横断する多摩モノレール。 好奇心発見特別列車に乗って沿線で見つけられる「多摩にある科学の賜物(たま物)」を巡る小・中学生向けツアーが開催されます。 好奇心発見列車「好奇心のたま号」 […]
第37回多摩郷土誌フェア開催
多摩地域の23市町が出版した郷土の歴史や文化財に関する図書が一堂に集まり、展示販売もされます。他地域の資料と比べながら、見られる年に一度の機会です。 今年の会場は、従来の「立川市女性総合センターアイム1階ギャラリー」が使 […]