ひの市民大学「第3回日野ゆかりの新選組と剣術」開催
日野市中央公民館が主催するひの市民大学で、日野新選組ガイドの会会長芹川孝一氏を講師に迎えて、「日野ゆかりの新選組と剣術」が開催されます。
講座では、新選組ゆかりの地ならでは、天然理心流日野道場のみなさんによる演武も行われ、より身近な「新選組」を実感することができます。

新選組六番隊隊長であった井上源三郎。
自らも剣術・天然理心流の指導にあたり、日野宿でその剣術が盛んになったきっかけとも言える源三郎の兄、松五郎。
そのほか父親が井上家から出た沖田総司など、井上家を中心にして、日野にゆかりある新選組の足跡を紹介します。
また、迫力ある天然理心流の演武も目の前で見学できます。
第3回日野ゆかりの新選組と剣術
日 時 | 10月25日(土曜日) 講演:13:30 〜 14:30 演武:14:30 〜 15:00 |
講 師 | 芹川孝一氏 (日野新選組ガイドの会会長) |
定 員 | 先着申込順で30名 9月3日(水)午前9時より中央公民館へ電話(042-581-7580)または直接来館 |
会 場 | 中央福祉センター |
費 用 | 無料 |
お問い合せ/申し込み | 日野市中央公民館(生涯学習支援課) TEL:042-581-7580 |
主 催 | ひの市民大学 |