武蔵の国と相模の国を分けて流れる境川。
この川の流域に点在する観音様が12年に1度の卯年に御開扉(おかいひ)されます。
今回で23回目となりますからその歴史は江戸時代中期から。
2023年4月1日~30日までの間、御開扉されます。
日野市内では8番、真照寺(百草)、9番、松連寺観音堂(百草観音堂)、44番、宗印寺(平山)の3箇所です。
参拝時間は9:00~17:00。
各札所でのご朱印は300円です。
詳しくは☞☞☞ 第1番札所 観音寺 武相観音サイト
☞☞☞百草観音の前回の様子
☞☞☞詳しくは 日野の歴史と民俗137 百草観音堂と仏教彫刻群<
武相48観音霊場一覧
|
番
|
山 号
|
寺 号
|
宗 派
|
本 尊
|
住 所
|
| 1 |
鶴間山 |
観音寺 |
真言宗 |
十一面観世音菩薩 |
大和市下鶴間2240 |
| 2 |
陽向山 |
随流院 |
曹洞宗 |
聖観世音菩薩(火伏観音) |
横浜市緑区長津田5-4-30 |
| 3 |
大峰山 |
松岳院 |
曹洞宗 |
聖観世音菩薩 |
横浜市青葉区奈良2-4-7 |
| 4 |
三枝山 |
観性寺 |
曹洞宗 |
如意輪観世音菩薩 |
町田市成瀬2741-9 |
| 5 |
鶏足山 |
養運寺 |
浄土宗 |
聖観世音菩薩 |
町田市本町田3654 |
| 6 |
岩子山 |
千手院 |
真言宗 |
千手千眼観音 |
町田市小野路町2057 |
| 7 |
慈眼山 |
観音寺 |
真言宗 |
聖観世音菩薩 |
多摩市関戸5-31-11 |
| 8 |
清谷山 |
真照寺 |
真言宗 |
聖観音(子育観音) |
日野市落川1113 |
| 9 |
桝井山 |
松蓮寺観音堂 |
− |
聖観世音菩薩 |
日野市百草849-1 |
| 10 |
塩釜山 |
清鏡寺 |
曹洞宗 |
千手観音 |
八王子市大塚378 |
| 11 |
補陀山 |
大泉寺 |
曹洞宗 |
聖観世音菩薩 |
町田市下小山田町332 |
| 12 |
滝沢山 |
保井寺 |
曹洞宗 |
如意輪観世音菩薩 |
八王子市堀之内547 |
| 13 |
吹王山 |
玉泉寺 |
真言宗 |
聖観音菩薩 |
八王子市越野726 |
| 14 |
高雲山 |
永泉寺 |
曹洞宗 |
聖観音 |
八王子市鑓水80 |
| 15 |
安栄山 |
福伝寺 |
真言宗 |
十一面観世音菩薩 |
八王子市明神町4-10-6 |
| 16 |
慈高山 |
金剛院 |
真言宗 |
十一面観世音菩薩 |
八王子市上野町39-2 |
| 17 |
中和山 |
泉龍寺 |
曹洞宗 |
聖観音 |
相模原市南区上鶴間本町8-54-21 |
| 18 |
竜雲山 |
高乗寺 |
曹洞宗 |
三十三体観音 |
八王子市初沢町1425 |
| 19 |
大龍山 |
福昌寺 |
曹洞宗 |
十一面観世音菩薩 |
横浜市青葉区恩田町1021-1 |
| 20 |
北岸山 |
喜福寺 |
真言宗 |
聖観世音菩薩 |
八王子市中野山王2-11-6 |
| 21 |
祥雲山 |
長安寺 |
曹洞宗 |
聖観世音菩薩 |
八王子市並木町7-1 |
| 22 |
常光山 |
真覚寺 |
真言宗 |
聖観世音菩薩 |
八王子市散田町5-36-10 |
| 23 |
聚林山 |
興福寺 |
曹洞宗 |
聖観世音菩薩 |
八王子市東浅川754 |
| 24 |
− |
祐照庵観音堂 |
− |
聖観世音菩薩 |
町田市相原町4643 |
| 25 |
金剛山 |
普門寺 |
真言宗 |
聖観世音菩薩 |
相模原市緑区中沢200 |
| 26 |
大龍山 |
長徳寺 |
曹洞宗 |
如意輪観世音菩薩 |
相模原市緑区大島756 |
| 27 |
瑞石山 |
清水寺 |
臨済宗 |
聖観音 |
町田市相原町701 |
| 28 |
施弥山 |
福生寺 |
真言宗 |
十一面観世音菩薩 |
町田市小山町2524 |
| 29 |
施弥山 |
福生寺 |
真言宗 |
観音菩薩 |
町田市小山町2524 |
| 30 |
白滝山 |
高巌寺 |
元町自治会館 |
聖観世音菩薩 |
相模原市中央区上溝6-18-4 |
| 31 |
声音山 |
観心寺 |
時宗 |
聖観世音菩薩 |
相模原市南区当麻774 |
| 32 |
補陀山 |
清水寺 |
曹洞宗 |
十一面観音菩薩 |
相模原市南区下溝1457 |
| 33 |
吉祥山 |
覚圓坊 |
天台寺門宗 |
聖観世音菩薩 |
町田市木曽西4-7-33 |
| 34 |
柳澤山 |
泉蔵寺 |
曹洞宗 |
十一面観世音菩薩 |
町田市下小山田1391 |
| 35 |
− |
上柚木観音堂 |
− |
准胝観世音菩薩 |
八王子市上柚木402-2 |
| 36 |
富亀山 |
養樹院 |
曹洞宗 |
准胝観音菩薩 |
町田市上小山田2536 |
| 37 |
滝沢山 |
祥雲寺 |
曹洞宗 |
聖観世音菩薩 |
町田市高ヶ坂1290 |
| 38 |
大悲山 |
慈眼寺 |
− |
聖観音菩薩 |
相模原市緑区城山4-367 |
| 39 |
金森山 |
宗保院 |
曹洞宗 |
千手観世音菩薩 |
町田市原町田1-8-13 |
| 40 |
飯盛山 |
永昌院 |
曹洞宗 |
十一面観世音菩薩 |
八王子市中山452-2 |
| 41 |
金峰山 |
永林寺 |
曹洞宗 |
聖観音菩薩 |
八王子市下柚木4 |
| 42 |
白華山 |
慈眼寺 |
曹洞宗 |
十一面観世音菩薩 |
八王子市片倉町944 |
| 43 |
金龍山 |
信松院 |
曹洞宗 |
十一面観世音菩薩 |
八王子市台町3-18-28 |
| 44 |
大澤山 |
宗印寺 |
曹洞宗 |
聖観音菩薩 |
日野市平山6-15-11 |
| 45 |
金光山 |
観泉寺 |
曹洞宗 |
聖観世音菩薩 |
町田市真光寺町1210 |
| 46 |
一乗山 |
吉祥院 |
真言宗 |
聖観音菩薩 |
八王子市長房町58-3 |
| 47 |
境国山 |
定方寺 |
曹洞宗 |
聖観音菩薩 |
大和市下鶴間145 |
| 48 |
渕源山 |
龍像寺 |
曹洞宗 |
聖観音菩薩 |
相模原市中央区東淵野辺3-25-1 |
|