実践女子学園香雪記念資料館「巡る十四景-あなたも旅人-」開催

この展覧会では様々な「旅」をテーマに、日本の平安時代から江戸時代にかけての絵画作品(複製)を展示されています。
作品鑑賞を通じて、旅人となって絵画の中に入り込み、それぞれの「旅」を追体験でき、同時に時間の流れや四季折々の情景がどのようにとらえられ表現されてきたか、当時の人々の「旅」に対する思いを味わっていただけます。
本展は学芸員の資格を取得するために実践女子大学の博物館学課程で学ぶ14名の学生さんたちが、博物館実習の一環として企画・展示・解説を担当しています。
実習生が工夫を凝らした展示や解説にも注目してご覧下さい。
「巡る十四景-あなたも旅人-」
| 会 期: | 平成24年7月9日(月)~27日(金)・29日(日)・8月12日(日) | 
| 休館日: | 土、日 7月16日(祝)・29日(日)・8月12日(日)は開館 | 
| 時 間: | 11:00〜16:00 ただし7月29日(日)・8月12日(日)は10:30~15:30 | 
| 入館料: | 無料 どなたでもご覧いただけます | 
| 場 所: | 実践女子大学 香雪記念館1F 展示室 | 
| 主  催: 協 力: | 実践女子学園香雪記念資料館 実践女子大学図書館・美学美術史学科・博物館学課程 | 
| お問合せ: | 実践女子学園香雪記念資料館 〒191-8510 東京都日野市大坂上4-1-1 TEL:042-585-8873(月〜金11:00〜16:00) FAX:042-589-7225 | 

