日野宿発見隊まち歩き会「日野用水-上流編-」開催
今から450年ほど前、江戸に幕府が置かれる前のこと、多摩川と浅川に挟まれた低地に多摩川の水を引き込み、耕作地として潤す用水が作られました。
その水をたよりに、甲州街道日野宿が置かれ、また日野を「多摩の米蔵」と称するほどに富を与え続けてきました。
水は、まだ流れ続けています。
日野にあるどんな建物よりも古い、そして現役の遺産、「日野用水」を上流へとたどります。
初春、流れに沿えば桜。
台地の崖にはカタクリが群れ咲いています。
気持ち良いまち歩きです。
日野宿発見隊まち歩き会「日野用水-上流編-」
開催日 | 3月30日(月)、小雨決行 |
---|---|
募集人数 | 先着20名(中学生以上) |
募集期間 | 3月17日(火)〜3月26日(木) |
集合場所 | 日野駅東側ロータリー |
集合時間 | 9:00 |
解散場所 | 宇津木台バス停 |
費 用 | 無料 |
当日持参品 | 飲み物、雨具 歩きやすい靴や服装でご参加下さい。 |
問合せ・参加申し込み先 | 日野図書館へ申し込み ☎︎ 042-584-0467 日野宿発見隊で保険に加入しますので、受付の際、氏名・住所・電話番号をお聞きします 日野図書館 |
コース
JR日野駅
↓
日野煉瓦橋
↓
よそう森公園
↓
東光寺緑地(カタクリ見学)
↓
東光寺安産薬師・成就院
↓
お茶屋の松(日野市と八王子市境界)
↓
日野用水取水口平堰
↓
宇津木台バス停(解散)
↓※帰りは路線バス利用可、徒歩は約6km、約3時間。
JR日野駅