ニュース
日野宮で元旦『花灯ろう』開催

日野でも歴史ある日野宮で元旦『花灯ろう』が行われます。 一年の無事を願います 『花灯ろう』では、50mほどの参道の両側に地元のみなさんが作った300もの灯ろうを灯し、初詣客をお招きします。 日野宮を鎮守とする四谷地区には […]

続きを読む
ニュース
高幡不動尊初詣のご案内

冬至も過ぎ、新年はもうすぐそこです。 高幡不動尊には関東一円から20万人以上の参拝者が三ヶ日に訪れます。 縁起もの、火防の「ほのほうちわ」授与は節分までです。 干支が付いた破魔矢、干支の土鈴、絵馬は無くなり次第終了です。 […]

続きを読む
ニュース
正月は日野七福神へ

  ご開帳受付時間 元旦から7日まで各お寺で9:00~16:00   ◯真照寺ー恵比寿天 最寄り駅:京王百草園 ◯石田寺ー福禄寿 最寄り駅:モノレール万願寺駅 ◯安養寺ー毘沙門天 最寄り駅:モノレール万願寺駅 ◯金剛寺ー […]

続きを読む
ニュース
1月2日(日)から開園。多摩動物公園2011年の新年イベント

多摩動物公園の年末年始のお休みは、12月29日(水)〜翌年1月1日(土・祝)。 2011年は1月2日(日)から開園しています。 お正月イベント ギフトショップから「干支ピンバッジ」のプレゼント ギフトショップで商品をお買 […]

続きを読む
ニュース
「新選組イラストコンテスト」作品募集

「新選組イラストコンテスト」への作品を募集します。 新選組及び新選組隊士をモチーフにしたあなたのイラストを大募集します。 プロ・アマを問わず、力作、自信作の応募をお待ちしております。

続きを読む
ニュース
日野の冬フェスタは手作りほのぼの

16日から日野市役所前市民プラザで「日野の冬フェスタ」が始りました。 50m四方のイルミネーションは、周りが暗いこともあって遠くからもきらめいています。 飾られているのは、市民のみなさんが工夫を凝らし、手作りした作品。 […]

続きを読む
ニュース
ゆっくりと変わる丘

平山の七生丘陵。 丘の木々はすっかり葉が落ち、落ち葉に埋められた地面には陽が差すようになりました。 ここが新しく平山城址公園に加わります

続きを読む
ニュース
暖かなたき火

今年で5回目となり、恒例となりつつある「たき火祭」が、童謡「たき火」の作詞者、巽 聖歌が晩年を過ごした日野市の旭が丘で行われました。 公園には旭が丘商工連合会が建てた「たき火」の詞碑があります

続きを読む
ニュース
森のパワー

秋が深まり、街も紅葉真っ盛りとなりました。 ひときわ、遠くからも色付いたこんもりとした姿を見せているのは、とうかえでやイチョウ、ケヤキの大木がそびえる仲田の森です。 一分間に50万個のシャボン玉が放たれました

続きを読む
ニュース
日野の「冬フェスタ2010」開催

市役所前市民プラザで日野の「冬フェスタ2010」が開催されます。 恒例の市内の学生さんたちの作品も増え、加えて、児童館の子どもたちによる力作が展示されます。 使用する電力はエコで発電。 商用電力を使わずにバイオ燃料や「人 […]

続きを読む