ニュース
手造りイルミネーション

12月18日から日野市役所前市民プラザを会場にしてイルミネーションイベント 「日野の冬フェスタ2012」が始りました。 今年は、20日から豊田駅北口ロータリーでもイルミネーションが光ます。 光のトンネルをくぐって会場へ […]

続きを読む
ニュース
「日記から見た幕末の日野~佐藤彦五郎と新選組~」開催

平成25年(2013)は新選組結成から150年にあたります。 新選組のふるさと歴史館では平成24年度企画展として「日記から見た幕末の日野~佐藤彦五郎と新選組~」を1月12日(土)から開催します。 土方歳三、近藤勇、沖田総 […]

続きを読む
ニュース
温かいたき火

今年で7回目となるたき火祭-たきびさい-が、旭が丘中央公園で行われました。 旭が丘小学校のみなさんも登場

続きを読む
ニュース
イルミネーションイベント 「日野の冬フェスタ2012」開催

市役所前市民プラザと豊田駅前ロータリー(予定)でイルミネーションイベント 「日野の冬フェスタ2012」が開催されます。 恒例の市内の学生さんたちの作品も増え、加えて、児童館の子どもたちによる力作が展示されます。 使用する […]

続きを読む
ニュース
濡れ落ち葉

「濡れ落ち葉」と聞くと、眉をひそめる方もいるはず。 でも、そんなマイナスイメージの言葉も時とともに、意味合いが薄れているみたいです。 高幡不動尊

続きを読む
ニュース
イルミネーションイベント 「日野の冬フェスタ2012」市民作品を募集

「日野の冬フェスタ2012」で市民プラザに展示する市民・学生の手作りのイルミネーション作品を募集中です。 ふるってご応募ください。 ■作品のテーマ 多くの方に夢と希望を与えるようなもの ■作品規格 縦・横各1・2メートル […]

続きを読む
ニュース
共演、和の輝き

11月23日から3日間日野は和の灯火に照らされました。 毎年、新しい趣向の灯ろうが登場しています 足下に気をつけながら、写真撮影時間 明星大学のボランティアグループMCATのみなさんのオリジナル灯ろうが街に趣きを添えます […]

続きを読む
ニュース
仲田の森にはやっぱり笑い声がよく似合う

快晴に恵まれた11月18日、仲田公園で「あきなかだ」が開かれました。 日野用水からの分水が園内を流れます。小魚やザリガニがもう棲み付いています。ビオトープではなく、遊び場です

続きを読む
ニュース
第7回「たきび祭」開催

童謡『たきび』の作詞者、巽 聖歌は日野市旭が丘で後半生を過ごしました。 巽 聖歌にちなみ、旭が丘中央公園では、たきび祭が毎年行われています。 第7回目となる今年は12月7日(金)が前夜祭、12月8日(土)が本祭です。 子 […]

続きを読む
ニュース
京王百草園紅葉まつり開催

br/> 11月10日(土)から京王百草園で「紅葉まつり」が開催されています。 多摩の丘の上にある日本庭園はこれから、日毎に鮮やかな紅葉に包まれていきます。 土日を中心に様々なイベントも行われます。 特に、紅葉のライトア […]

続きを読む