日野も春、桜の催しをお知らせです
2008/03/15
東京の開花予想日が2日ほど早くなり、26日になったとか、このところ4月上旬の気温の日もあり、このまま暖かさが続くと、去年同様、3月お彼岸が過ぎると桜の出番がやってきそうです。 日野の「桜スポット」はこちら
第8回『さくらの集い』開催
2008/03/14
日野橋下流の多摩川土手に植樹されたオオシマザクラも随分と大きくなりました。 この桜のもとで第8回『さくらの集い』が開催されます 『さくらの集い』会場 ⇒MAP 主催: 多摩川堤さくらの会(東部地区)実行委員会 後援 […]
『第6回スプリングフェスタひの』開催
2008/03/14
3月29日(土)、30日(日)両日、日野中央公園にて『第5回スプリングフェスタひの』が開催されます。 中央公園は日野の桜の名所のひとつ、春の一日をゆったりとすごされてはいかがでしょうか。 中央公園 ⇒MAP
京王百草園で『梅まつり』2008 開催
2008/02/21
今年も京王百草園から春のお知らせです。 2月1日(金)から3月20日(木・祝)まで、「梅まつり」が開催されます。 今年の開花は、例年と比べても今のところ順調。 2月の中旬ころから本格的に見頃となりそうです。 1 […]
冬の丘陵散策も楽し。七生丘陵の四季を撮る―第3回デジタルカメラ教室が開かれました。
2008/01/29
1月ももう下旬、日野の丘陵を歩く散歩道は落ち葉に埋まり、見上げてよく見れば雑木林の木々には春に向けて小さな芽がポツポツと。 そんな百草園駅から多摩動物公園までの七生丘陵散策東コースで、第3回となる七生丘陵の四季を撮る―デ […]
七生丘陵の四季を撮る〜第3回デジダルカメラ教室参加者募集
2008/01/07
4回にわたって散策路として親しまれている七生丘陵を実際に歩きながら、季節を写し取るデジタルカメラ教室の第3回目の参加者を募集します。 第3回目は1月26日(土)に開催。 百草園駅から多摩動物公園駅まで冬の七生丘陵散策東コ […]