ニュース
日野中央公園で『西洋式砲術演武』

第3回特別展『新選組 戊辰戦争のなかで』の展示内容に合わせて、日野中央公園で『西洋式砲術演武』が行われます。

続きを読む
ニュース
幕末史講演会「師弟不二 吉田松陰と高杉晋作に学ぶ」開催

 日野新選組同好会では結成8周年記念・3月度公開例会幕末史講演会「師弟不二 吉田松陰と高杉晋作に学ぶ」を開催します。

続きを読む
ニュース
戊辰戦争140年記念「新選組俳句・短歌作品コンテスト」作品募集

 新選組を語る会・日野新選組同好会では戊辰戦争140年を記念し、新選組の慰霊と顕彰のために、また新選組について思いを寄せていただくために俳句及び短歌を募集いたします。

続きを読む
ニュース
冬の丘陵散策も楽し。七生丘陵の四季を撮る―第3回デジタルカメラ教室が開かれました。

1月ももう下旬、日野の丘陵を歩く散歩道は落ち葉に埋まり、見上げてよく見れば雑木林の木々には春に向けて小さな芽がポツポツと。 そんな百草園駅から多摩動物公園までの七生丘陵散策東コースで、第3回となる七生丘陵の四季を撮る―デ […]

続きを読む
ニュース
企画展『暮らしの道具 今・昔』開催

 日野市郷土資料館ではあんどんや火鉢など火を使う道具を中心にして懐かしい道具を展示しています。

続きを読む
ニュース
新選組パレード隊士募集について

第11回『ひの新選組まつり』が5月10日(土)・11日(日)に決定!

続きを読む
ニュース
第20回 多摩郷土誌フェア開催

 多摩地区28市町村の教育委員会などが発刊している郷土誌関係の出版物を一堂に集めた展示販売会が行われます。 開催日時: 1月25日(金)~27日(日) 10:00~19:00(27日は17:00まで) 場所: オリオン書 […]

続きを読む
ニュース
日野宿本陣で『お雛様を愛でる会』

 もうすぐひな祭り、昨年、日野宿本陣では「吊るし雛」」の飾り付けを行い、皆さまに春の一日を楽しんでいただきました。  今年は明治時代の古今(こきん)ひなや雛道具をはじめとし、大正、昭和初期のおひな様や道具など200点近く […]

続きを読む
ニュース
節分の縁起物『福袋』販売

 日野市観光協会では節分会に合わせて毎年縁起物として2月3日高幡不動尊境内にて『福袋』を販売しており、好評いただいております。  その『福袋』、高幡不動尊に出かけられない方、また数に限りがあるため残念ながら手に入れること […]

続きを読む
ニュース
なつかしの日野写真展―日野町編―開催中

日野宿交流館で郷土資料館が所蔵している日野町の古い写真を展示しています。 この展示会は日野宿交流館のお隣にある日野図書館が中心となって活動している『日野宿発見隊』の第9弾目の取り組み、郷土資料館・日野図書館の共催で開催さ […]

続きを読む