2011年高幡不動尊「あじさいまつり」開催
開花状況 6月21日 天気も梅雨らしく、しっとりと落ち着いた風情の中、この土、日はたくさんの人が訪れた「あじさいまつり」。一見みごろのようですが、本番はこれからです。今週から、今度の週末が最高潮になるでしょう。 &nbs […]
2010年高幡不動尊もみじまつり開催
境内にある三百株以上のいろはもみじや大もみじの古木。 晩秋になると真っ赤に染め上がります。 もみじまつり期間中にはライトアップもされ、五重塔とともに鮮やかに浮かぶさままた、昼間とは違う艶やかさです。 期間中には萬燈会、写 […]
2010年京王百草園紅葉まつり開催
br /> 11月6日(土)〜28日(日)(紅葉まつり期間中は無休) 紅葉まつり期間中、俳句大会などのイベント、暗闇に幻想的に浮かび上がる紅葉と高台の百草園ならではの夜景も素敵な紅葉ライトアップも開催されます。 茅葺屋根 […]
第40回菊まつり開催
今年で40回目となる高幡不動尊「菊まつり」が10月28日から高幡不動尊境内で開催されます。 多摩地域最大の規模を誇り、1500鉢あまりの菊花が境内を埋め尽くします。 楽しい菊人形、五重塔など趣向が凝らされた特別展示に […]
今年は見ごろが早そう、万福寺のハス
後1週間ほどで、高幡不動尊のあじさいまつりも終わりになります。 いつもなら、その時期に交替するように、大きな花を開くのが蓮の花。 日野には蓮の花がたくさん育てられている万福寺があります。 今年は10日余り早く見ごろを迎え […]
高幡不動尊「第27回あじさいまつり開催」
高幡不動尊では6月1日(火)から「第27回あじさいまつり開催」が開催されます。 日野の初夏を彩るのは高幡不動尊のあじさい。 今年も6月1日から「あじさいなまつり」が開催されます。 6月初旬、最初に咲き出すのは山あじさい。 […]
京王百草園「新緑まつり」2010 開催
京王百草園では4月24日(土)〜5月5日(水・こどもの日)までの間、新緑まつりが開催されます。 心地よい風が吹く季節です。 園内ではツツジ、藤、そして牡丹の花が、新緑に映え、週末には催しものもお楽しみになれます。 &nb […]