2006/06/01
6月、高幡不動尊ではあじさいまつりが開催されます。 「あじさいの拝観料はおいくらですか?」、と質問をよく受けますが、「無料です」。 「これだけの規模だったら、他のあじさいの名所だったら有料ですよ」、と言われても答えに窮し […]
2006/03/01
日野市で桜の時期、みんなが集う「お祭り」として などなど、市内各地で桜まつりが開催されています。 関連記事
2006/02/01
「梅まつり」を開催する百草園の園内は、梅を目当てに訪れる人と咲きめぐる梅の花の香りに包まれます。 京王百草園 所在地 〒191-0033 東京都日野市百草560TEL:042-591-3478 閉園日 通常水曜日ただし梅 […]
2005/03/24
10月の末から冬至に向って冴えを見せていた富士山も、近ごろではすっかり霞みに隠れてしまうことが多くなりました。特に、「花粉」という季語が新しく加わるようになってからはなおさらのことです。 百草園の梅祭も春分の日で終わり、 […]