「第十七回新選組書展」作品募集
17回目となる「新選組書展」の作品を募集します。 課題は以下の4つのうちいずれか1つ 「誠」「宜敷御察し可被下候」「斎藤一」「開国」 第十七回新選組書展 ご応募いただいた作品を展示いたします 会 期 令和6年3月5日(火 […]
新選組のふるさと歴史館冬季企画展「浪士組上洛」開催
「浪士組」。新撰組誕生のきっかけとなった「浪士組」に新選組結成160年の今、改めて、注目する企画展です。 「浪士組」には、旗本を含めた幹部や関東の「在野の志士」たちが参加しています。 その中には、浪士組結成に大きな役割を […]
第14回 藤蔵・勝五郎 生まれ変わり記念日 講演会のお知らせ
日野市程久保には「勝五郎生まれ変わり」の伝承あります。 10月10日は勝五郎の誕生日、程久保の藤蔵が勝五郎に生まれ変わった日です。 日野市郷土資料館では勝五郎の誕生日に合わせて記念イベントを行っています。 今年は、10月 […]
日野市新選組のふるさと歴史館で特集展示「新選組の刀~伝承と史実のはざまで~」
令和5年は、新選組結成から160年の節目の年です。 これにちなんで、新選組のふるさと歴史館では、特集展示として「新選組の刀~伝承と史実のはざまで~」と題して、土方歳三、近藤勇、芹沢鴨が所持していたと伝えられる刀等が展示さ […]
日野市立新選組のふるさと歴史館 夏の企画展「日野新選組塾〜クイズで目指そう免許皆伝〜」開催
小学生から大人までを対象に、新選組の誕生からおわりまでを、日本の歴史のながれのなかでわかりやすく紹介。 楽しみながら学べる、クイズやイベントも催されます。 開催期間 2023年7月11日(火)~9月18日(月・祝日) 開 […]
新選組の原点「日野宿本陣」を未来に残すプロジェクト、参加募集中
160年前、新選組が結成された文久3年(1863)に上棟し、翌年完成した「日野宿本陣」の建物。 日野宿を何度か襲った大火、明治維新、関東大震災、にも耐え、第二次世界大戦終戦間近、付近に落ちた爆弾の破片が屋根瓦を砕いたこと […]
日野市観光案内所で「甲州街道御宿場印めぐり」の「御宿場印」販売開始
江戸時代になる前、現在の日野市周辺は北条氏の支配にありました。 その時代の終わりの頃、日野では用水や道が整備され、現在の甲州街道の原型もできたと言われています。 江戸時代になると江戸を中心として道路網が整備されたのが五街 […]
日野宿楽市楽座文化講座 「端午の節句 五月人形と吊るし雛」開催
甲州道中日野宿本陣は、江戸時代に建てられた日野市指定文化財で、現存する都内唯一の本陣建物です。 「端午の節句 五月人形と吊るし雛」では、重厚な日本家屋に、五月人形を飾り付け男子の節句を祝います。 大きな兜飾りも、広い本 […]
5月13日(土)、日野宿本陣で本陣夜咄『蒼き志、空の彼方へ』開催
ひの新選組まつり初日、夜の日野宿本陣を会場にして行われる日野宿応援隊ひの散策組による「本陣夜咄」。 コロナ禍の影響で2019年を最後に中止なっていましたが、4年振りにひの新選組まつり初日に開催されます。 復活最初の公演は […]
日野市新選組のふるさと歴史館令和5年度企画展~描かれた新選組Ⅸ〜士方歳三と歴史劇の時代〜 開催
第26回ひの新選組まつり中、第9弾となる、「描かれた新選組」が開催されます。 今年は日野市制60 年。 『新選組血風録』が生まれたのも60年前。 60年前は、どのような時代だったのか。 その時、描かれた土方歳三はどうして […]