日野で里川文化塾 「水の郷・日野を歩く〜用水路を活かしたまちづくり〜」開催

日野で里山文化塾 「水の郷・日野を歩く〜用水路を活かしたまちづくり〜」開催
日野で里山文化塾 「水の郷・日野を歩く〜用水路を活かしたまちづくり〜」開催

食品メーカーミツカンの社会貢献活動である、「ミツカン水の文化センター」では、「里川文化塾」という市民参加型のイベントを年に数回開催しています。
11月10日(土)に、第9回目の里川文化塾が日野で開催されます。
市内に用水路が120㎞余り流れ、涌き水も豊富な「水の郷日野」。
その用水には、鮎の姿を見ることもできます。
全国でも珍しい、「緑と清流課」が市役所に設けられ、市民も積極的に「用水守」として、用水の保全に努め、また、法政大学エコ研究所を中心にして、用水の保全と利用を通した環境作りの活動も行われています。
今回の「里川文化塾」では、その用水について学び、実際に流れに沿って歩きます。
知らなかった、気がつかないでいた、「水の郷・日野」の姿を再確認できる催しです。

里山文化塾
 「水の郷・日野を歩く〜用水路を活かしたまちづくり〜」

日 時 11月10日(土) 10:00~17:00
雨天決行。
ただし荒天の場合は11月17日に順延。
その際は、会場・ルート等変更の可能性があります
会 場 七生(ななお)福祉センター(七生公会堂内)
京王線 高幡不動駅(南口)下車 徒歩7 分
多摩モノレール 高幡不動駅下車 徒歩5 分
定員 30名  無料
応募者多数の場合は抽選。
参加決定者には11月1日に事務局より連絡
講師 石渡雄士さん(いしわた ゆうし)
法政大学エコ地域デザイン研究所研究員
長野浩子さん(ながの ひろこ)
法政大学エコ地域デザイン研究所研究員
高木秀樹さん(たかぎ ひでき)
日野市 環境共生部 緑と清流課 水路清流係

ゲスト
土方 フミさん(ひじかた ふみ)
地元生産農家
佐藤美千代さん(さとう みちよ)
市民団体「まちの生ゴミ活かし隊」 代表

スケジュール 午前
講師による座学
午後
向島用水見学
募集締切 10月31日(水)
お申込み方法 10月31日(水)までに
ミツカン 水の文化センターHP
 「水の郷・日野を歩く〜用水路を活かしたまちづくり〜」
申し込みフォームから申し込み
FAX(03-3297-8578)にて
名前
連絡先(住所.、電話番号、FAX番号、Eメールアドレス)
参加ご希望のイベント名(水の郷・日野を歩く)
参加動機
プログラムへの期待
年齢を記入
お問合せ ミツカン水の文化センター事務局里川文化塾 参加受付係

TEL:03-3555-2607 FAX:03-3297-8578

「水の郷・日野を歩く〜用水路を活かしたまちづくり〜」詳しくはこちら(PDF)

主催:ミツカン水の文化センター
協力:法政大学エコ地域デザイン研究所
    日野市 緑と清流課
    日野塾