第22回 多摩郷土誌フェア開催
一年に一回の多摩地区27市町村の郷土・歴史・文化財書籍の展示販売会が行われます。 新刊書籍も多く用意されます。 この機会をお見逃しなく。 多摩郷土誌フェア 開催日時 平成21年1月22日(金)~24日(日) […]
節分の縁起物『福袋』販売
日野市観光協会では節分会に合わせて毎年縁起物として2月3日高幡不動尊境内にて『福袋』を販売しており、好評いただいております。 その『福袋』、高幡不動尊に出かけられない方、また数に限りがあるため残念ながら手に入れることが […]
多摩動物公園 落ちないオランウータンの「げんかつぎ」
ちっちゃなミンピーも落ちません ちなみに賽銭箱はありません もうすぐ受験の季節です。 多摩動物公園では樹上生活をし、木にしっかりつかまり、落ちないオランウータンにあやかった「げんかつぎ」ができます。 勉強の合間、気分転換 […]
多摩動物公園 特設展「アムールトラのすむ世界」開催中
多摩動物公園のトラ、リング 今年は寅年。 多摩動物公園では園内で飼育されているアムールトラやネコ科動物をテーマとした特設展「アムールトラのすむ世界」を開催しています。 会場では、アムールトラについて野生での状況、動物園で […]
あの夏から秋、そして冬
2009年の出来事で、一番を上げれば「多摩テック」の閉園です。 多摩テックを囲む雑木林もすっかり葉を落としました 年内には、敷地をぐるっと高い塀が作られ、もう中の様子を伺い知ることも出来なくなってしまいました。
日野宮で元旦『花灯ろう』
今回で3年目となる『花灯ろう』が日野駅近くの日野宮神社で行われます。 一年の無事を願います 『花灯ろう』では、50mほどの参道の両側に地元のみなさんが作った300もの灯ろうがともされ、初詣客を社殿へと導きます。 おしるこ […]
熱唱、年末「第九」inひの
日野の年末、市民のみなさんが公募によって集まった「コーラルファンタジーinひの」が唄い上げる「藝術文化の薫るまちコンサート」が20日に開催されました。 'フルオークストラ、フルコーラス、そして、4人のソリストで唄い上げた […]