ニュース
「日野の魅力はとかいなか」と、岩崎夏海氏凱旋講演会

7月3日、日野で子ども時代を過ごした「もしドラ」の作者、岩崎夏海氏の凱旋講演会が行われました。 この催しは、日野で映画やテレビのロケーションを誘致している「日野映像支援隊」の設立10周年を記念して行われたものです。 岩崎 […]

続きを読む
ニュース
7月9日(土)日野市民プールオープン

日野市民プール、オープンです。 広い空の下でおもいっきり泳ごう 浅川に沿った日野市民プール。同時に浅川の「駒形の渡し舟」も運行開始です。

続きを読む
ニュース
実践女子大学香雪記念資料館「春夏秋冬 17の風景」開催中

絵画において四季はさまざまな形で表現されてきました。 「春夏秋冬 17の風景」ではさまざまな時代の日本と中国の作品(複製)を季節毎に展示しています。 作品鑑賞を通じて感じ取られる季節、絵画の中でとらえられている季節がどの […]

続きを読む
ニュース
「第11回ひのよさこい祭」開催

ひのよさこい祭り会場(JR豊田駅北口通り)
JR豊田駅北口下車すぐ"

続きを読む
ニュース
時の波

6月も下旬です。 この時期、いつものように、いつもの所であたり前のように見ることができた光景が、今年から、見られなくなってしまいました。 もうすぐ、この風景も変貌を余儀なくされます

続きを読む
ニュース
夏休みは自然体験広場で遊ぼう

夏休み中、自然体験広場が開放されます。 自然体験広場は仲田の森とも呼ばれている、旧日野桑園の跡地。 大きな木が覆い、草もいっぱい、街の中の別世界です。 「それは禁止です」、「やっちゃダメ」、はどこにもない。何をしてもいい […]

続きを読む
ニュース
高幡不動尊「参道七夕まつり」開催

高幡不動尊のあじさいまつりは7月7日まで。 7月7日といえば七夕。 高幡不動尊のあじさいへ人びとを誘う参道に地元高幡不動参道会による七夕かざりがお目見えします。 特に7月2日(土)にはよさこい踊りやちびっこ踊りも登場する […]

続きを読む
ニュース
畑でBBQ

日野の夏、近年よく見かけるようになったもの。 それは河原でのBBQ(バーベキュー)。

続きを読む
ニュース
「もしドラ」グッズの販売を始めます

クリアファイル クリアファイル B5ノート いよいよ映画も公開された「もしドラ」。 その「もしドラ」の舞台となっている日野。 映画の中でも、日野市の光景が映し出されています。 みなみが住宅地を見おろす道を走っているシーン […]

続きを読む
ニュース
お生まれは二子玉川、お育ちはお台場

「鮎が用水にやってきたよ」。 そんな知らせがとどきました。

続きを読む