「日野の魅力はとかいなか」と、岩崎夏海氏凱旋講演会
2011/07/05
7月3日、日野で子ども時代を過ごした「もしドラ」の作者、岩崎夏海氏の凱旋講演会が行われました。 この催しは、日野で映画やテレビのロケーションを誘致している「日野映像支援隊」の設立10周年を記念して行われたものです。 岩崎 […]
実践女子大学香雪記念資料館「春夏秋冬 17の風景」開催中
2011/07/04
絵画において四季はさまざまな形で表現されてきました。 「春夏秋冬 17の風景」ではさまざまな時代の日本と中国の作品(複製)を季節毎に展示しています。 作品鑑賞を通じて感じ取られる季節、絵画の中でとらえられている季節がどの […]
夏休みは自然体験広場で遊ぼう
2011/06/23
夏休み中、自然体験広場が開放されます。 自然体験広場は仲田の森とも呼ばれている、旧日野桑園の跡地。 大きな木が覆い、草もいっぱい、街の中の別世界です。 「それは禁止です」、「やっちゃダメ」、はどこにもない。何をしてもいい […]
高幡不動尊「参道七夕まつり」開催
2011/06/23
高幡不動尊のあじさいまつりは7月7日まで。 7月7日といえば七夕。 高幡不動尊のあじさいへ人びとを誘う参道に地元高幡不動参道会による七夕かざりがお目見えします。 特に7月2日(土)にはよさこい踊りやちびっこ踊りも登場する […]
「もしドラ」グッズの販売を始めます
2011/06/14
クリアファイル クリアファイル B5ノート いよいよ映画も公開された「もしドラ」。 その「もしドラ」の舞台となっている日野。 映画の中でも、日野市の光景が映し出されています。 みなみが住宅地を見おろす道を走っているシーン […]