ニュース
日野新選組同好会 8月度公開例会『新選組。永倉新八からの伝言』上映会

日野新選組同好会では8月度公開例会において『新選組。永倉新八からの伝言』のテレビ番組上映会を行います。 上映会『新選組。永倉新八からの伝言』 日 時 8月16日 (土) 15:00〜16:00 会 場 高幡まんじゅう松盛 […]

続きを読む
ニュース
佐藤彦五郎新選組資料館から 第11回 佐藤彦五郎忌のご案内

新選組をふるさと日野から支えた佐藤彦五郎。 9月14日(日)、佐藤彦五郎忌(法要と講演会) が行われます。 この日は丁度八坂神社の例大祭。 彦五郎の息子俊正らが中心となって、明治13年に新造した御神輿が日野の街を練り、普 […]

続きを読む
ニュース
街の様子は変わってもひのよさこいの熱気はそのままに - 第14回ひのよさこい祭

去年には姿形もなかったのに、11月のオープン予定のイオンモールが目下建設中。交差点をはさんで、大規模マンションも姿を現しています。 昭和30年代の初めに建設された多摩平団地がまだ取り壊される前から始まったよさこい祭り。 […]

続きを読む
ニュース
日野市観光協会オリジナル「新選組手作りクッションカバー」販売中

8月1日から、だんだら模様をあしらった、クッションカバーが日野宿本陣前、日野宿交流館にある売店で売り出されました。 大きさは45㎝×45㎝。 中に市販のクッション材を入れれば、出来上がり。 お尻に敷くのはちょっとと、思わ […]

続きを読む
ニュース
「第18回ひのアートフェスティバル」開催

18回目を迎える「ひのアートフェスティバル」が8月23日(土)・24日(日)に行われます。 手作り感いっぱいの催しがいっぱいのアートフェスティバル。 野外ライヴ、彫刻・絵画などの展示、フリーマーケット、手作りワークショッ […]

続きを読む
ニュース
水辺を楽しむ「水車っておもしろい! 電気をつくるし、白米もできる!」 開催

多摩川と浅川が流れ、用水路がたくさんあるまち日野。 水辺を散策したり、川遊びをしたり、夏は特に身近に感じられます。 高幡不動駅から近い向島用水親水路には水車が復元され、コットンコットン、回っています。 この水車を使って精 […]

続きを読む
ニュース
さあ、夏休み!多摩モノスタンプラリー「多摩ぶらり ぐるっと夏の大冒険!!」開催

日野市を南北に縦断する「多摩モノレール」。 夏休みいっぱい、多摩モノ沿線にある博物館や動物園を訪ねるスタンプラリーが開催されています。 スタンプを集めると、記念品ももらえます。 プラス、夏休みの宿題も一つクリア。 親子一 […]

続きを読む
ニュース
「サマーナイト@TamaZoo 2014──ゆったりのんびり夜の動物園」開催

多摩動物公園では夏休み恒例となっている「サマーナイト@TamaZoo」が今年も催されます。 8月の土・日曜日及びお盆期間に、夜間開園が実施閉園時間を8時まで延長。 普段はみることが出来ない、「夜の動物園」が体験できます。 […]

続きを読む
ニュース
多摩動物公園へ赤ちゃんに会いに行こう

上:誕生したレッサーパンダ 7月6日下:母親の「ララ」 「アピ」と「チャッピー」 多摩動物公園で、2014年7月5日にレッサーパンダが誕生。 先月6月22日に産まれた2頭と合わせ4頭の赤ちゃんがいっぺんに。 公開日はまだ […]

続きを読む
ニュース
2014 いよいよブルーベリーの季節です

7月中旬から日野市内各地にあるブルーベリー農園で、摘取りが始まります。 8月が最盛期になるブルーベリー。9月中旬まで摘取りができる園もあります。 今年は天候にも恵まれ、例年より早目に最盛期を迎え、大粒でよりジューシーなブ […]

続きを読む