ニュース
高幡不動尊の曼珠沙華、ご案内します

高幡不動尊の奥深い境内は一年を通じて、自然に親しむことができます。 特に初夏はあじさい、秋の紅葉の時期にはたくさんの人が訪れています。 真夏もひとたびセミの声が響く森の中へ進むと、その涼しさは格別です。 その高幡不動尊の […]

続きを読む
ニュース
映画『燃えよ剣』試写会開催

昨年令和2年5月から公開されるはずだった、映画『燃えよ剣』。 新選組のふるさとひのでは、それに先立ちひの新選組まつりに合わせて試写会が行われる、その予定でしたが、コロナウィルス (covid-19)の世界的な感染拡大の影 […]

続きを読む
ニュース
令和3年、主な日野市内神社の祭礼

日野市内には江戸時代の「村」ごとに鎮守があり、現在でも年間を通してそれぞれ行事が執り行われています。 中でも夏から秋にかけての例大祭では神輿は渡御したり、宵宮に集まる子供たちも楽しみにしており、地域にとってなくてはならな […]

続きを読む
ニュース
日野市での「東京2020パラリンピック聖火リレー 」は中止となりました

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を受け、東京都が8月20日から始まる都内の東京2020パラリンピック聖火リレーについて、公道での走行を取りやめとしました。8月22日(土)に予定されていた日野市での「東京2 […]

続きを読む
ニュース
イオンモール多摩平の森で連続写真展開催中

イオンモール多摩平の森の2階の催事場を会場にして、8月3日から1ヶ月間にわたって、3つの写真展が開催されます。 皮切りは、8月3日から始まっている「浅川写真展」。 昨年までの10年間、八王子市と日野市を流れる浅川をテーマ […]

続きを読む
ニュース
第55回「伸びゆく日野市写真コンクール」応募要項の配布を開始

まさかのコロナ渦終息が見えず、ひの新選組まつりなどの「日常」が消え、写真を撮る機会が少なくなりました。 でも、変わらずに季節は変わり、気がつけば昨日まであった景色なくなり、新しい風景が生まれ、刻々と変貌を遂げています。 […]

続きを読む
ニュース
日野新選組同好会 8月度リアル&オンライン公開例会『土方副長を愛した新選組隊士 真説 島田魁について』開催

8月の日野新選組同好会 8月度リアル&オンライン公開例会が新選組研究家 藤堂 利寿氏を迎えて開催されます。 『土方副長を愛した新選組隊士 真説 島田魁について』 開催日 8月14日(土) 時 間 17:30〜19:00 […]

続きを読む
ニュース
京王線沿線を巡るリアル宝探しイベント「ブシュウと4つの宝」開催

京王線沿線を巡りながら、府中市、日野市、多摩市、稲城市の4市を舞台とするリアル宝探しイベント「ブシュウと4つの宝」が8月6日(金)から11月30日(火)まで開催されます。 宝探しは、まず、京王線各駅及び周辺施設で配布、ま […]

続きを読む
ニュース
2021 日野名産「多摩川梨」と「ぶどう」の販売が始まります

もうすぐ8月。 巷は東京オリンピックが開始されているものの、よもやの昨年から続くcovid-19への感染防止対策で思い切って盛り上がることができずにいます。 そんな中、「例年ならば、8月中旬に始まる早生種がもう食べごろ」 […]

続きを読む
ニュース
第55回日野市産業まつり開催は中止となりました

令和3年11月13日(土)・14日(日)に開催を予定していた「第55回日野市産業まつり」について、新型コロナウイルス感染症(covid-19)感染拡大防止のため、日野市産業まつり実行委員会」は、開催中止を決めました。 昨 […]

続きを読む