ニュース
年々盛況「高幡参道七夕まつり」

25年前から高幡不動参道で、参道に軒を並べる店で組織している高幡不動参道会が行っている「高幡参道七夕まつり」。 高幡不動尊の「あじさい祭り」が終盤を向かえることになると、参道は七夕飾りに覆われ、季節の入れ替わりを告げてく […]

続きを読む
ニュース
高幡不動参道で七夕まつり

 高幡不動尊のあじさい祭りが終わりを向かえるころになると、参道は七夕の飾り付けで彩られます。  7月5日(土)午後から夜にかけては、「七夕まつり」も行われます。  近隣の保育園の園児たちの踊りや、よさこい踊りも披露され、 […]

続きを読む
ニュース
2008年 第8回ひのよさこい祭り開催

今年で8回目を迎えるひのよさこい祭です。 今年は7月26日(土)・27日(日)に開催。 日野近隣、都内は言うに及ばず、埼玉県、神奈川県からも実力派のチームが集結するひのよさこい。 もちろん地元の日野よさこいチームも熱演で […]

続きを読む
ニュース
日野宿本陣で七夕まつりーみなさんの願いで日野宿本陣を飾りませんか?

 6月ももう中旬、夏至ももうすぐ、間近にやって来る七夕。  日野宿本陣ではご来館されるみなさんと一緒に七夕飾りを作ります。

続きを読む
ニュース
6月1日から『高幡不動尊あじさいまつり』開催

2009年の情報はこちら 6月1日(日)より、高幡不動尊ではあじさいまつりが開催されます。   毎年、5月の下旬にはやまあじさいの仲間たちから花を咲かせます。  境内の7500株に及ぶ紫陽花は見ごたえ十分! 是非、足をお […]

続きを読む
ニュース
京王百草園『新緑まつり』2008 開催

京王百草園で『新緑まつり』が開催されています。 4月26日(土)~5月6日(火・振替休日)まで開催  新緑が美しい季節です。  優雅な藤やツツジ など次々に開く花が新緑との競演の時期、京王百草園では『新緑まつり』が開催さ […]

続きを読む
ニュース
日野も春、桜の催しをお知らせです

 東京の開花予想日が2日ほど早くなり、26日になったとか、このところ4月上旬の気温の日もあり、このまま暖かさが続くと、去年同様、3月お彼岸が過ぎると桜の出番がやってきそうです。 日野の「桜スポット」はこちら

続きを読む
ニュース
「第3回平山季重まつり」開催

 京王線平山城址公園駅付近は900年ほど前、源平合戦でも活躍した武蔵武士、平山季重が現在のに居を構えていたと伝えられています。  都立平山城址公園近くには季重神社が祀られ、毎年、4月の第一週の日曜日には例祭もとり行われて […]

続きを読む
ニュース
日野宿本陣でのおひな祭り

都内で唯一残っている日野宿本陣では、3月2日(日)まで、ひな人形が飾られています。

続きを読む
ニュース
京王百草園で『梅まつり』2008 開催

 今年も京王百草園から春のお知らせです。  2月1日(金)から3月20日(木・祝)まで、「梅まつり」が開催されます。  今年の開花は、例年と比べても今のところ順調。  2月の中旬ころから本格的に見頃となりそうです。  1 […]

続きを読む