松本零士氏が講演、佐藤彦五郎新選組資料館「第7回彦五郎忌」開催
佐藤彦五郎新選組資料館では、佐藤彦五郎の慰霊する「彦五郎忌」を毎年行っています。 今年の「第7回彦五郎忌」には『宇宙戦艦ヤマト』、『銀河鉄道999』などの作者として有名な松本零士氏(漫画家)を迎えて、講演会も開催されます […]
京王百草園で「夏休み親子竹細工教室」を開催
夏休みももうすぐ終わり、京王百草園では水鉄砲や弓矢、青竹踏みを竹で作る「夏休み親子竹細工教室」を開催します。 水鉄砲、弓矢はマトを用意しています。 完成した作品で遊べます。 青竹踏みは自宅で使うか「敬老の日」のプレゼン […]
第14回ひのアートフェスティバル開催
すっかり恒例となった真夏の森の夢、第13回ひのアートフェスティバルが8月21(土)、22日(日)に開かれます。 会場は夏休み期間限定で開放されている、子どもたちが自由に遊べる自然の楽園、「自然体験広場」。 「自然体験広場 […]
参加者募集「新選組の各資料館(全6館)巡り」
新選組のふるさと日野には、土方歳三、井上源三郎、そして新選組の最大の支援者佐藤彦五郎の子孫の方々が、家に伝わる資料を公開している資料館がそれぞれあます。 今年から新選組のふるさと歴史館では待望の常設展が始まり、新選組の面 […]
日野が燃えた第10回ひのよさこい祭
連日の快晴というより、猛暑が一週間が続き、少しは容赦をお願いするも、結果ははかなく。それでも、豊田に集まった踊り子さんたちは暑さには熱さで対抗。踊りのパワーで盛夏を満喫の一日でした。 みなさんの熱舞の様子です。 会場は多 […]
8月の多摩動物公園は「サマーナイト@TamaZoo」!さらに拡大!
おなじみとなった夏の多摩動物公園の「サマーナイト@TamaZoo」。 今年はさらにパワ−アップ。 これまでの土曜日に加えて日曜日・お盆期間も開園時間延長を拡大! さらに観覧エリアも拡大されます。 夜の多摩動物公園をお楽 […]
2010 ブルーベリー摘取りが始まります
7月中旬から日野市内各地にあるブルーベリー農園で、摘取りが始まります。 8月が最盛期になるブルーベリー。9月中旬まで摘取りが出来る園もあります。 7月中旬から日野市内各地にあるブルーベリー農園で、摘取りが始まります。 料 […]