大師堂・聖典堂落成慶讃記念・高幡不動尊春季大祭国宝まつり開催
4月26日(木)から29日(日、昭和の日)、そして5月30日(水)に高幡不動尊において「春季大祭国宝まつり」が開催されます。 27日には諏訪中央病院名誉医院長であり作家 鎌田 實氏による記念講演、演題 「"がんばらない" […]
第15回「ひの新選組まつり」を応援しています。協賛企業様をご紹介します。
高幡不動尊 日野自動車(株) 京王電鉄(株) コニカミノルタビジネスエキスパート(株) (特非) 日野市観光協会 日野市商工会 東京日野ロータリークラブ 東京飛火野ロータリークラブ (公社) […]
第15回ひの新選組まつり「歴装」での参加募集開始日変更。4月10日(火)10時からに
第15回ひの新選組まつり「歴装」での参加募集開始日を4月9日とご案内しておりましたが、4月10(火)10時からに変更いたします。 ご迷惑をおかけしました。 ふるってご応募ください。 申込はこちらから 下記のe+サイトから […]
展覧会 「下田歌子展-関東大震災から太平洋戦争時期を中心として-」開催中
昨年の3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震から1年が経ち、未だ課題は山積みではありますが、少しずつ復興の兆しを見せています。 実践女子学園の学祖である下田歌子(1854-1936)が生きた時代にも、大正12年(192 […]
花より団子も待ち遠し
4月になったというのに、まだつぼみのままの桜。 梅も遅かったから、自然の成り行きとしては当然として、桜に合わせてイベントを開く身にとっては、これはもう「賭け」の世界です。 桜に囲まれてのはずでしたが
講演会 「老中阿部正弘と安政の改革」開催
日野新選組同好会では4月公開例会(後期)として講演会 「老中阿部正弘と安政の改革」を開催します。 この講演会の会費の一部は東日本斉震災支援事業の一環として、白河市白河城(小峰城)の修復募金に寄付されます。 講演会 「老中 […]
第15回ひの新選組まつり。いよいよです。
4月29日の「隊士コンテスト」まで早くも一ヶ月。 ポスターが完成しました。 「第15回ひの新選組まつり」の始動開始です。 これから詳細が決まり次第、順次お知らせしていきます。 昨年秋、「日野市産業まつり」と同時に開催した […]
街道ファン、新選組ファンのみなさまも必見です。
写真集『まちかど写真館inひの』発刊
土方歳三も利用した佐藤家(現日野宿本陣)裏の長屋門 明治期の写真 佐藤彦五郎新選組資料館蔵 日野は甲州街道の宿場町。 日本橋から約9里。 江戸時代初期に街道が定められた時に築かれた一里塚も現存し、宿場を通る道もまだそのま […]