ニュース
「第17回平山季重まつり」開催

日野市は「新選組のふるさと」ですが、そのお話しは150年ほど前のこと。 それよりもっと昔、800年ほど前、現在の日野市平山に居を構え、源義経に伴い京へ向かい戦い武功を上げ、鎌倉幕府では元老に取り上げられた武将がいました。 […]

続きを読む
ニュース
小島善太郎記念館10周年記念無料公開

晩年を日野市内百草で過ごし、創作に励んだ洋画家・小島善太郎。 そのアトリエは日野市立小島善太郎記念館として作品とともに公開されています。 この小島善太郎記念館の公開10周年を記念し、10月7日(土)、8日(日)、9日(月 […]

続きを読む
ニュース
「特別展 童謡詩人巽聖歌」開催

巽聖歌は童謡「たきび」の作詞者であり、また児童文学者としても活躍し、昭和23年(1948)から亡くなる昭和48年まで、日野市旭が丘に住み活躍しました。 平成10年(1998)には、関係資料が日野市に寄贈され、平成17 年 […]

続きを読む
ニュース
京王あそびの森HUGHUG <ハグハグ>で「家族&仲間と''つながる"巨大アスレチック!ネーミング投票キャンペーン」開始

都立多摩動物公園、京王あそびの森HUGHUG <ハグハグ>、そして京王れ一るランド、3つの楽しみが集まる「キッズパークたまどう」。 来年春、HUGHUG <ハグハグ>に巨大アスレチックが出現。 横を走る多摩モノレールの車 […]

続きを読む
ニュース
大木島自然公園彼岸花もうすぐ一番の見ごろ

まだ、暑さが続いています。 もうすぐお彼岸だというのに、やっぱり暑さのためなのか遅れていた彼岸花が、やっとこのままでは秋にならないと思ったのかどうか、川の土手や、雑木林の中で咲き始めました。 ここ大木島自然公園でも、つい […]

続きを読む
ニュース
ひのよさこい祭のお供にどうぞ、「豊田グルメMAP」 です

9月30日(日)、JR豊田駅周辺で6年ぶりに「ひのよさこい祭」が戻ってきます。 これに合わせて30日限定で「豊田グルメ」が同時開催。 MAPにある14店舗で「MAP持参」か「グルメMAPをみた!」と伝えるかスマホの画面を […]

続きを読む
ニュース
シェアサイクルでナナタマの観光 「つなごうキャンペーン」開催

近頃、駅や公園、公共施設で見かけることが多くなったシェアサイクル。 「何だろう?どうやて使うの?」そう思いながら、通り過ぎている人も多いはずです。 この「HELLO CYCLING」は、一度使って見ると簡単。 クレジット […]

続きを読む
ニュース
「豊田収穫祭2023」開催

もう少しは涼しくなっている?かも。 9月30日と10月1日、浅川沿いにある豊田第一号公園予定地では、「豊田収穫祭」が開催されます。 豊田で栽培収穫された大麦100%で醸造したビールに東京都のクラフトビールブルワリー7社、 […]

続きを読む
ニュース
「小島善太郎記念館10周年記念 小島善太郎展」を開催

日野市内百草で晩年を過ごし、創作に励んだ洋画家・小島善太郎。 そのアトリエは日野市立小島善太郎記念館として作品とともに公開されています。 今年、その小島善太郎記念館は10周年を迎えました。 6月に開かれたひの煉瓦ホールで […]

続きを読む
ニュース
日野新選組同好会10月度公開例会『土方歳三ゆかりの展示品について』開催

『土方歳三ゆかりの展示品について』 開催日 2023年10月14日(土) 時 間 17:30~19:00(質疑応答含む) 講 師 佐藤福子氏(佐藤彦五郎新選組資料館館長) 会 場 屯所ホール(日野市高幡15-11多宝ビル […]

続きを読む