ニュース
晴れ晴れやかに春季大祭国宝まつり

4月26日から29日まで行われた高幡不動尊「春季大祭国宝まつり」。 今年はみごとな五月晴れの毎日に恵まれました。 もっと空気が澄んでいればもっと絶景

続きを読む
ニュース
泳げ鯉のぼり

今週で4月も終わり、巷ではゴールデンウィークの話題でいっぱいです。 小さな鯉のぼりがマンションのベランダではためいているのを見ると、ゴールデンウィークの一日が子どもの日だったことを逆に思い出します。 まち中でこの大きさは […]

続きを読む
ニュース
近藤勇没後年記念「近藤勇を語る会」開催!

近藤勇談話会 日野新選組同好会(4月度公開例会

続きを読む
ニュース
京王百草園『新緑まつり』2009 開催

京王百草園にて4月25日(土)~5月6日(水・振休)まで『新緑まつり』開催されます。

続きを読む
ニュース
近藤勇没後140年記念「近藤勇を語る会」開催!

共 催 近藤勇談話会 日野新選組同好会(4月度公開例会) 開催日時 4月25日(土)13:30~16:00 主催者あいさつ 宮川豊治 峯岸弘行 来賓あいさつ 土方陽子(土方資料館館長) 13:45~14:45 ビデオ上映 […]

続きを読む
ニュース
高幡不動尊金剛寺の川澄祐勝貫主著「叱られる幸せ」販売中

川澄祐勝貫主著「叱られる幸せ」 貫筆入です。「ラジオ深夜便 こころの時代」で語ったCDも付いてます 日野市観光協会の理事長でもある高幡不動尊金剛寺の川澄祐勝貫主が、初のエッセー「叱られる幸せ」を出版しました。 昨年3月、 […]

続きを読む
ニュース
開設4周年記念 第5回みんなの郷土資料館まつり

開設4周年記念 第5回みんなの郷土資料館まつり4月25日(土)、26日(日)です。
春の一日を、資料館まつりで過ごしてみませんか?

続きを読む
ニュース
恵みの花

桜が咲きほこっていたのがとうの昔のような気がしますが、まだ散ってから2週間ほどしかたっていません。その間、木々は新芽から若葉に移り、おやっと気がつけば、新緑の世界になっています。畑も今、花盛り。 日野バイパスに沿って梨畑 […]

続きを読む
ニュース
日本野鳥の会「地球にやさしい野鳥講座」開催

日本野鳥の会 WING(鳥と緑の国際センター)において(財)日本野鳥の会常務理事滑志田(なめしだ) 隆さんを講師に迎え、「地球にやさしい野鳥講座」、「野鳥の揺りかごは今―森林の保全と活用について考える」が開催されます。

続きを読む
ニュース
多摩に伝わる奉納額見学会開催

多摩周辺には多数の剣術奉納額が奉納されています。今回はあきるの市に現存する「天然理心流奉納額」と「神道無念流奉納額」をじっくり見学します。

続きを読む