ニュース
日野宿本陣閉館時間変更

10月24日(土)日野宿本陣は日野宿楽市楽座文化講座「「月を愛でる会」」開催のため、閉館時間を変更いたします。 最終入場→14:30 閉館時間→15:00 となります。 「月を愛でる会」【申込受付中】 旧暦9月13日の栗 […]

続きを読む
ニュース
ほどくぼ小僧 勝五郎生まれ変わり物語 「勝五郎生誕200年記念展」開催

日野市程久保には「勝五郎生まれ変わり」の伝承あります。 10月10日は勝五郎の誕生日、程久保の藤蔵が勝五郎に生まれ変わった日です。 今年は生誕200年になります。 日野市郷土資料館では勝五郎の生誕200年に合わせて「勝五 […]

続きを読む
ニュース
佐藤彦五郎新選組資料館、8月15日(土)、16日(日)は臨時開館

通常、第1、3日曜日開館の佐藤彦五郎新選組資料館。 夏休み期間中の8月15日(土)、16日(日)には臨時開館。 加えて、十一代 和泉守兼定(長脇差し)の刀身が両日展示されます。

続きを読む
ニュース
新選組のふるさと歴史館、臨時休館のお知らせ

6月30日(火)、新選組のふるさと歴史館はは館内施設改修の為、臨時休館となります。 日野宿本陣・日野宿交流館は、通常通り開館します。

続きを読む
ニュース
日野宿楽市楽座文化講座 「端午の節句 五月人形と吊るし雛」

甲州道中日野宿本陣は、江戸時代に建てられた日野市指定文化財で、現存する都内唯一の本陣です。  「端午の節句 五月人形と吊るし雛」では重厚な日本家屋に、五月人形を飾り付け男子の節句を祝います。本陣ならではの「和」の雰囲気を […]

続きを読む
ニュース
ひの新選組まつりプレイベント「新選組のふるさと歴史館企画展見学会&講演会」開催

新選組のふるさと歴史館で4月25日から開催される企画展「二十一世紀の新選組~新選組のコンテンツ化とファン層の広がり〜」。 ひの新選組まつりを直前にする5月1日(金)、この企画展にちなんだプレイベントが行われます。 新選組 […]

続きを読む
ニュース
日野市立新選組のふるさと歴史館で天然理心流演武開催

天然理心流勇武館会長宮川清蔵氏、副会長井上雅雄氏による演武 3月28日、日野市立新選組のふるさと歴史館において、「天然理心流演武」が開催されます。 近藤勇、土方歳三、沖田総司ら多摩を中心にした隊士たちが使った天然理心流剣 […]

続きを読む
ニュース
佐藤彦五郎新選組資料館、3月1日(日)開館時間変更です

3月1日(日)佐藤彦五郎新選組資料館の開館時間が変更となります。 通常、11時〜16時が12時〜16時となります。

続きを読む
ニュース
日野宿本陣で「お雛様を愛でる会」開催

140数年の歴史が刻まれた日野宿本陣に明治・大正・昭和初期のお雛様が飾られます。

続きを読む
ニュース
第8回 新選組書展開催 作品募集中

第8回目となる新選組書展が平成27年3月1日(日)~4月12日(日)まで新選組のふるさと歴史館で開催されます。この書展に展示する「新選組」を題材にした書道作品を募集しています。課題は三つ。毎回の課題となっている新選組を象 […]

続きを読む