ニュース
新選組のふるさと歴史館が臨時休館します

新選組のふるさと歴史館は、展示替え及び館内燻蒸(史料の殺菌作業)のため、7月9日(火)~7月12日(金)まで休館になります。 ご迷惑をおかけしますが、日野宿本陣は通常どおり開館しています。

続きを読む
ニュース
小島善太郎記念館 開館

かねてから準備が進められてきた「小島善太郎記念館」が5月25日(土)にいよいよ開館します。 小島善太郎氏は日本美術界の重鎮として活躍した洋画家で、昭和7年(1932年)から40年間を八王子で過ごし、晩年、日野市の百草にア […]

続きを読む
ニュース
4月12日、日野宿交流館に「観光案内所」オープン

日野市観光協会ではこれまで、日野宿本陣奥で観光案内やお土産品の販売を行ってまいりまいしたが、この度、日野宿本陣向かいの日野宿交流館内にお土産ブースも充実させた「観光案内所」が4月12日午後1時にオープンします。 ここには […]

続きを読む
ニュース
日野宿本陣で「お雛様を愛でる会」開催

140数年の歴史が刻まれた日野宿本陣に明治・大正・昭和初期のお雛様が飾られます。

続きを読む
ニュース
第6回 新選組書展開催 作品募集中

第6回目となる新選組書展が平成25年3月1日~3月31日まで新選組のふるさと歴史館で開催されます。 この書展に展示する「新選組」を題材にした書道作品を募集しています。 課題は三つ。 毎回のとなっている新選組を象徴する「誠 […]

続きを読む
ニュース
「日記から見た幕末の日野~佐藤彦五郎と新選組~」開催

平成25年(2013)は新選組結成から150年にあたります。 新選組のふるさと歴史館では平成24年度企画展として「日記から見た幕末の日野~佐藤彦五郎と新選組~」を1月12日(土)から開催します。 土方歳三、近藤勇、沖田総 […]

続きを読む
ニュース
仲田の森にはやっぱり笑い声がよく似合う

快晴に恵まれた11月18日、仲田公園で「あきなかだ」が開かれました。 日野用水からの分水が園内を流れます。小魚やザリガニがもう棲み付いています。ビオトープではなく、遊び場です

続きを読む
ニュース
佐藤彦五郎新選組資料館から佐藤彦五郎忌のお知らせ

自宅に剣術の道場を構え、近藤勇を師と迎え、交遊を深めた佐藤彦五郎は土方歳三の義兄でもありました。 佐藤彦五郎なくしては新選組は生まれず、なくしては今も伝わる物語は生まれることはありませんでした。 9月9日(日)、佐藤彦五 […]

続きを読む
ニュース
浅川、夏の風物さようなら

7月中旬になると、開園する日野市民プール。 浅川の土手沿いにあるこのプールは、50mプールと子供用のプールがあり、はやりのスラーダーなんかはありません。 何せ昭和40年代に作られたのですから仕方がありませんが、広い空の下 […]

続きを読む
ニュース
新選組 井上源三郎 「145回忌法要式典」のご案内

新選組六番隊隊長井上源三郎は慶応4年(1868)1月4日、鳥羽・伏見の戦いで淀千両松にて被弾し戦死しました。 今秋、9月30日、井上源三郎145回忌法要式典が催されます。  ぜひともご参加下さい。

続きを読む