ニュース
佐藤彦五郎新選組資料館、8月15日(土)、16日(日)は臨時開館

通常、第1、3日曜日開館の佐藤彦五郎新選組資料館。 夏休み期間中の8月15日(土)、16日(日)には臨時開館。 加えて、十一代 和泉守兼定(長脇差し)の刀身が両日展示されます。

続きを読む
ニュース
さよならライオンバス〜多摩動物公園の名物が春から運行休止〜

運行開始当時のライオンバス 今も使われている発着場は何故かアラビア風 現在の5代目ライオンバス、CNG(圧縮天然ガス)車両 多摩動物公園と言えば、ライオンバス。 昭和33年(1958)に開園した当時の多摩動物公園現在のア […]

続きを読む
ニュース
「サマーナイト@TamaZoo 2015──ゆったりのんびり夜の動物園」開催

多摩動物公園では夏休み恒例となっている「サマーナイト@TamaZoo」が今年も催されます。 8月の土・日曜日及びお盆期間に、夜間開園が実施閉園時間を8時まで延長。 普段はみることが出来ない、「夜の動物園」が体験できます。 […]

続きを読む
ニュース
多摩動物公園は出産ラッシュ!

6月6日、多摩動物公園でキリンの赤ちゃんが誕生!1960年にキリンを飼育して以来、今回の誕生で、173頭目になるそうです。 オスで名前はユラノスケです。 この春4月11日にはメスライオン2頭が誕生。 そして、6月14日に […]

続きを読む
ニュース
新選組のふるさと歴史館、臨時休館のお知らせ

6月30日(火)、新選組のふるさと歴史館はは館内施設改修の為、臨時休館となります。 日野宿本陣・日野宿交流館は、通常通り開館します。

続きを読む
ニュース
多摩動物公園で夏休み「サマースクール」開催、参加者募集中

多摩動物公園で学校の夏休み期間に合わせて、じっくり動物を観察しながら動物の体やくらしについて学ぶ体験型の教室「サマースクール」を開催。 参加者募集中です。 多摩動物公園「サマースクール」教室案内

続きを読む
ニュース
参加者募集!多摩動物公園で 「ホタル観察会」開催

わき水や用水路多い日野市。 半世紀ほど前にはホタルが乱舞する姿が見られたといいます。 宅地化が進んだ今は市内で数カ所でしか見ることができなくなってしまいました。 そんな中、多摩動物公園園内では、わき水を利用してゲンジボタ […]

続きを読む
ニュース
多摩動物公園からのお知らせ

5月4日と5日は無料開園日 ゴールデンウィーク中の5月4日(月)と5日(火)、多摩動物公園は無料で入園できます。 5月5日は多摩動物公園が開園した日。 57年前、1958年開園、東京タワーと同い年です。 ライオンの赤ちゃ […]

続きを読む
ニュース
日野宿楽市楽座文化講座 「端午の節句 五月人形と吊るし雛」

甲州道中日野宿本陣は、江戸時代に建てられた日野市指定文化財で、現存する都内唯一の本陣です。  「端午の節句 五月人形と吊るし雛」では重厚な日本家屋に、五月人形を飾り付け男子の節句を祝います。本陣ならではの「和」の雰囲気を […]

続きを読む
ニュース
ひの新選組まつりプレイベント「新選組のふるさと歴史館企画展見学会&講演会」開催

新選組のふるさと歴史館で4月25日から開催される企画展「二十一世紀の新選組~新選組のコンテンツ化とファン層の広がり〜」。 ひの新選組まつりを直前にする5月1日(金)、この企画展にちなんだプレイベントが行われます。 新選組 […]

続きを読む