桜と歩く 高幡不動から平山へ
2006/03/02
MAP1 高幡不動尊↓高幡橋↓向河原団地↓七生中学校↓南平駅↓南平丘陵公園↓かたらいの路↓都立七生公園 高幡不動尊 関東3大不動尊として有名です。山内の杉の緑に浮かび上がる桜は趣きがあり、五重塔奥の桜も見応えがあります。 […]
お不動さまと「若宮神社」のお神輿
2005/09/20
夏の終わりを告げるかけ声が毎年、この時期、お不動さまの境内にやって来ます。高幡の鎮守「若宮神社」のお神輿です。 正月の初詣から始まり、節分、桜、春祭り、あじさい、七夕、と駆け抜けてきた高幡のお不動さまも、夏になると […]
決め技は「継続」!若宮神社子ども相撲大会
2005/09/13
10月10、11日にとり行われた豊田の若宮神社祭礼。今年は本神輿の渡御は残念ながら中止となりましたが、恒例の「子ども相撲」の奉納は元気よく開催されました。 若宮神社は旧豊田村の鎮守。日野市内で神主さんが常駐しているのは日 […]
鎮守の祭は雨模様(八坂神社の祭礼)
2005/07/13
7月8・9日にわたって南平の八坂神社で祭礼が行なわれました。 今では日野市内の神社の祭礼がほとんど9月に行われている中、ここ八坂神社は7月と最も早い夏祭りになっています。 本来は15日と決められていたのですが、近年は第2 […]