日野市立新選組のふるさと歴史館で天然理心流演武開催
天然理心流勇武館会長宮川清蔵氏、副会長井上雅雄氏による演武 3月28日、日野市立新選組のふるさと歴史館において、「天然理心流演武」が開催されます。 近藤勇、土方歳三、沖田総司ら多摩を中心にした隊士たちが使った天然理心流剣 […]
第2回「まちゼミ」開催、講演会「新史実発見!新選組 斉藤一の謎について」など
昨年11月に 開催された「日野市まちゼミ」。 新選組のふるさと日野ならではのゼミも行なわれ、好評を得ました。 このたび第2回目を開催。では、さらにパワーアップ。 新選組にちなんだゼミをご紹介します。
新選組のふるさと"歴史の道ウォーク"参加者募集
9:00 日野宿本陣 (東京都で唯一の本陣建物見学と説明)
↓
10:00 八坂神社 (天然理心流奉納額他)
↓
10:20 日野用水・東光寺道
↓
10:30 よそう森公園 (日野の原風景、国土庁指定「水の郷100選」)
↓
10:35 水車堀公園 (水車小屋、清流条例)
↓
11:00 東光寺の石碑(石橋碑と大坂碑)
↓
11:20 お茶屋の松(日野市と八王子市境界)
↓
11:35 日野用水改修記念碑(記念碑と石川堰水門)
↓
↓ 築地河原、八石下広場(多摩川堤防を歩く、武州一揆戦場跡)
↓
12:15 平町公民館 (昼食 「平の渡し」跡、日野用水取水口平堰)
↓
13:00 平町の東照宮(家康公より拝領のご神体、御宮殿遺構、灯篭)
↓
13:50 大蔵院
↓
15:00 宇津木台バス停
↓
15:30JR日野駅
『第18回ひの新選組まつり』新選組隊士パレード参加者募集
新選組のふるさと日野、『第18回ひの新選組まつり』は平成27年5月9日(土)、10日(日)に開催されます。 ひの新選組まつりのメイン、10日(日)に行われる『新選組パレード』に参加していただける隊士、9日(土)の「隊士コ […]
土方歳三資料館 3月1日(日)開館時間変更です
3月1日(日)土方歳三資料館(2022/12~長期休館中)の開館時間が変更となります。 通常、11時〜16時が 9時30分〜16時となります。 これは、多摩モノレール万願寺駅を起点にして当日行われる『駅からハイキング〜梅 […]
土方歳三資料館 臨時休館のお知らせ
2月1日(日)、土方歳三資料館(2022/12~長期休館中)は臨時休館となります。 2月15日(日)は開館の予定です。 土方歳三資料館(2022/12~長期休館中)HP
第8回 新選組書展開催 作品募集中
第8回目となる新選組書展が平成27年3月1日(日)~4月12日(日)まで新選組のふるさと歴史館で開催されます。この書展に展示する「新選組」を題材にした書道作品を募集しています。課題は三つ。毎回の課題となっている新選組を象 […]
演劇ユニット The West Party 第3回公演 「真夜中の邂逅(かいこう)」
地域の協力のもと多摩地域に密着した公演をして演劇によるまちの魅力の発信を押し進めている演劇ユニットThe West Party。 幕末の日野宿名主であり、新選組の最大の支援者だった佐藤彦五郎。 昨年の演劇公演に続き、彼の […]