ニュース
「高幡参道七夕まつり」&「若宮通り夏祭り」同時開催

昨年も早かった高幡不動尊のあじさい。 今年はさらに早く、あじさい祭りが終わる7月7日には見ごろが随分と過ぎているような。 高幡不動尊参道には七夕飾りがすでに飾られ、あじさい見学に来られたみなさんに季節の移り変わりを告げて […]

続きを読む
ニュース
2015年高幡不動尊「あじさいまつり」開催

間もなく6月、日野の初夏を彩るのは高幡不動尊のあじさいです。 高幡不動尊では6月1日(月)から7月7日(火)まで「あじさいまつり」が開催されます。 約3300株の自生の山あじさいを皮切りに全国から寄せられた約250種、1 […]

続きを読む
ニュース
「2015コニカミノルタさくらまつり」・さくらライトアップ開催

桜が一輪一輪と咲き始めました。 毎年、グランドを囲む桜の下、地域の方も招いてさくらまつりが行われており、今年も4月4日(土)コニカミノルタ日野事業所グランドで、「コニカミノルタさくらまつり」が開催されます。 さくらまつり […]

続きを読む
ニュース
京王百草園「梅まつり」2015 開催


梅まつり催し物のご案内(PDF)


続きを読む
ニュース
第9回「たきび祭」開催

イベントの詳しい内容はこちら(PDF)


続きを読む
ニュース
京王百草園紅葉まつり開催

br /> 11月8日(土)から京王百草園で「紅葉まつり」が開催されます。 例年は11月下旬に見ごろを迎えていますが、今年の紅葉は、早く訪れているようです。 多摩の丘の上にある日本庭園はこれから、日毎に鮮やかな紅葉に包ま […]

続きを読む
ニュース
高幡不動尊もみじまつり開催

11月17日まで境内を明るく彩る菊まつりが終わると、境内はいよいよ秋も終盤です。 菊まつりと入れ替わるように15日からは、もみじまつりが始まります。 1300本以上のいろはもみじや大もみじに彩られる高幡不動尊の境内。 も […]

続きを読む
ニュース
第48回日野市産業まつり開催

11月8日(土)、9日(日)秋の恒例、日野産業まつりが市民の森ふれあいホールとその周辺で開催されます。 地場農産物の販売や模擬店、移動動物園やミニSL乗車、東京オリンピック・パラリンピック50周年記念スポーツイベントも同 […]

続きを読む
ニュース
第44回菊まつり開催

今年で44回目となる高幡不動尊「菊まつり」が10月28日(火)から11月17日(月)まで高幡不動尊境内で開催されます。 多摩地域最大の規模で、開催期間中には1500鉢あまりの菊花で境内が埋め尽くされます。 近隣11市の菊 […]

続きを読む
ニュース
「第9回平山季重まつり」開催

日野市の南西部、浅川に沿った平山は、北の台地に広い畑地、川沿いの低地では稲作、そして南の多摩丘陵からは湧き水が流れ出し、燃料に利用する雑木林。人が暮らす条件に恵まれた地です。 その証拠に、最近の区画整理に伴う調査からも大 […]

続きを読む