ニュース
菊まつり競い合い

 10月27日から始まった「菊まつり」。    最初の週末は雨にたたられたものの、11月に入って、菊も咲きそろった最初の週末は晴天に。

続きを読む
ニュース
デジダルカメラ教室参加者募集〜第2回 七生丘陵の四季を撮る~

4回にわたって散策路として親しまれている七生丘陵を実際に歩きながら、季節を写し取るデジタルカメラ教室の第2回目の参加者を募集します。

続きを読む
ニュース
2007年高幡不動尊もみじまつり

11月19日(月)から12月2日(日)まで高幡不動尊「もみじまつり」が開催されます。  高幡不動尊には境内や裏山にかけて、三百株以上のいろはもみじや大もみじの古木があります。  秋の移ろいに合わせて、それらが、色の競演を […]

続きを読む
ニュース
第37回「高幡不動尊菊まつり」開催

 秋です。恒例「菊まつり」が高幡不動尊境内で開催されます。  今年で37回目を迎える高幡不動尊菊まつり。  多摩地域最大のこの菊まつりでは近隣11市の菊愛好会の団体から出品される1500鉢あまりの菊花が境内を埋め尽くしま […]

続きを読む
日野を歩く
再開発が進む豊田駅南口 ナガエミクリの咲く湧水の里

再開発が進む豊田駅南口。 今までの道は剥がされ、家は取り壊され、新しい道が敷かれ、数年後には、今の面影も、記憶もたどることも難しい様相に変わることでしょう。 再開発の工事が進むにつれて、オヤッと、改めてこれまで気がつかな […]

続きを読む
ニュース
京王百草園「新緑まつり」2007 開催

 新緑が美しい季節になりました。  京王百草園では4月28日(土)〜5月6日(日)まで「新緑まつり」が開催されます。  期間中は、草笛や大正琴、お子様に人気のマリンバ&ギターの演奏など楽しい催しも行われます。房が1m以上 […]

続きを読む
ニュース
桜の催しをお知らせ

 例年より開花が随分と早くなるとの情報も飛び交った今年の桜。  概ね、例年にならってお彼岸を過ぎた頃から咲き始め4月になると見ごろになりそうです。  これに合わせて日野では桜にちなんだ催しが各地で行われます。  お出かけ […]

続きを読む
ニュース
第五回スプリングフェスタひの開催

 3月31日(土)、4月1日(日)両日、日野中央公園にて第五回スプリングフェスタひのが開催されます。中央公園は日野の桜の名所のひとつ、春の一日をゆったりとすごされてはいかがでしょうか。 スプリングフェスタひの催し予定 3 […]

続きを読む
ニュース
京王百草園 恒例「梅まつり」2007 開催のお知らせです

 今年も京王百草園から春のお知らせです。2月1日(木)から3月21日(火)まで、「梅まつり」が開催されます。  昨年は、大幅に開花が遅れた百草園の梅。桜が早かったので、梅と桜の競演も見られました。  今年は、比べて今のと […]

続きを読む
ニュース
2006 紅葉情報 Vol.2

 高幡不動尊や百草園以外でも、多摩丘陵にある多摩動物公園や七生公園、南平丘陵公園、百草台公園、も素敵です。 この時期の丘陵歩きは、初春と並びお勧めの時期です。

続きを読む