2005/08/22
動物園は子どもはだいすき、デートに○、ウォーキングもOK、とにかく心が喜びます。 所在地 〒191-0042日野市程久保7-1-1 お問合せ 042-591-1611(代) 開園時間 9:30 ~17:00※ 入園および […]
2005/08/22
多摩テックは平成21年(2009)9月30日をもって閉園いたしました。 ゆかいに遊んで湯ったり温泉 多摩丘陵の起伏を活かして造られた多摩テックは小さな子どもが運転できる乗物から、レースが楽しめるゴーカートまで、アトラクシ […]
2005/08/13
日野駅から西へ、日野市内でも長い歴史を刻んできた東光寺地区があります。国道20号バイパスが開通するなど、このところ道路の整備が急ピッチで行われ、街の風景が日々変わっている中、ここ東光寺も例外ではありません。 所在地 日野 […]
2005/07/14
「市民の森ふれあいホール」に隣接する仲田公園。 所在地 〒191-0011日野市日野本町6丁目1−74 交 通 JR日野駅、多摩モノレール・甲州街道駅から徒歩10分 ここは多摩川べりにあり、もともとは田んぼが広がっていた […]
2005/07/12
多摩丘陵に残された自然を活かした公園です。 所在地 程久保地区:日野市程久保6丁目南平地区:日野市南平9丁目 お問い合せ 多摩動物公園TEL:042-591-1611 現在まだ整備中で多摩動物公園の西側に隣接する程久保地 […]
2005/07/06
丘陵地を活かした公園です。園内にはクヌギ、コナラを中心とした雑木林の中に散策路が整備され、わき水を溜めた池もあります。春には桜に包まれ、お花見に訪れる人で賑わっています。 所在地 八王子市堀之内 交 通 京王線「平山城址 […]
2005/06/07
日野の多摩動物公園に「スカイウォーク」が完成しました。 近頃、千葉市立動物公園のレッッサーパンダの風太君が世間を席巻し、北海道は旭山動物園が大人気とテレビは伝えています。 でも、「多摩動物園こそ日本一」と地元民は内心密か […]
2005/05/10
多摩丘陵の自然を残した日野市の公園です 所在地 日野市南平8丁目8番地の3 交 通 京王線南平駅より南へ徒歩10分 丘陵の地形と樹林をそのまま利用し、斜面を覆う雑木林に囲まれた公園内にはわき水を溜めた池もあり、管理棟では […]
2005/04/30
日野市役所がある神明台地の標高は約100m、台地下の低地との差は30mくらいです。 「神明」の地名は麓に神明社があることに由来しています。もともとは一面に畑が広がり、春一番が吹くと、舞い上がる土ぼこりが南風にのって多摩川 […]
2005/04/30
江戸初期の面影を残す本堂と客殿 名 称 田村山極楽院安養寺 場 所 日野市万願寺4-20-8 電 話 042-581-3624 交 通 多摩都市モノレール万願寺駅下車徒歩5分 安養寺は真言宗智山派、高幡金剛寺の末寺でした […]