新選組のふるさと歴史館・企画展 「絵図・地図で辿る新選組」開催
新選組の誕生から終焉までの足跡を絵図・地図でたどる企画展「絵図・地図で辿る新選組」が開催されます。 またこの企画展に合わせて、1月24日(火)より歴史館展示室内の床地図を持ち歩ける紙製のマップとした「幕末江戸・多摩概略図 […]
日野宿健康長寿地蔵尊開眼
甲州街道の道筋をそのまま残す日野宿には、一歩街道から外れると、新しい街並みに変れども、街角やお寺に多くのお地蔵様や石仏が残されています。 開眼供養が高幡不動尊貫主をお迎えして、来る12月11日(日)、新たに平成のお地蔵様 […]
日野でダイヤモンド富士を探そう
丘あり、川あり、空が広い日野。 この季節、冬至をはさんで、11月下旬から12月初旬、そして1月の初旬にかけて、富士山の頂上に夕日が沈むダイヤモンド富士が連日のようにして見られます。 多摩川緑地付近 まずは、今年、2010 […]
締切間近「駅からウォーキング・多摩の歴史と浅川沿いを歩く」
多摩モノレール 万願寺駅からスタートする「駅からウォーキング・多摩の歴史と浅川沿いを歩く」が10月10日(月・体育の日)に開催されます。 新選組の土方歳三の生まれた地から、水車もある向島用水路を訪ね、鮎の姿も見られる浅川 […]
佐藤彦五郎新選組資料館から佐藤彦五郎忌のお知らせ
新選組をふるさと日野から支えた佐藤彦五郎。 9月11日(日)、佐藤彦五郎忌(法要と講演会) が行われます。 開催日 9月11日(日) 法要 大昌寺13:00〜法要・彦五郎、ノブの墓参(受付10:30~) 講演会 […]
自然観察会「ヒガンバナと秋の七草を訪ねて」(大木島自然公園・浅川堤)開催
大木島自然公園 ここ数年、彼岸花の群生地として、知られるようになった大木島自然公園と、日ごとに空が高くなっていく浅川に沿った堤を散策します。 日時 9月24日(土曜) 9:30~12:00 集合 京王線 高幡不動 […]
動物たちも応援「東日本大震災応援イベントin日野」@多摩動物公園
6月4日(土)多摩動物公園で、東日本大震災で被災された方を応援するイベントが開催されます。 被災地域と日野市物産販売や野点(のだて)、ハワイアンバンドとフラダンスショーも行われます。 参加費、物産販売の売上金の一部を東日 […]