第8回 新選組書展開催 作品募集中
第8回目となる新選組書展が平成27年3月1日(日)~4月12日(日)まで新選組のふるさと歴史館で開催されます。この書展に展示する「新選組」を題材にした書道作品を募集しています。課題は三つ。毎回の課題となっている新選組を象 […]
今年も来年もダイヤモンド富士
11月ももう終盤。 高幡不動尊や京王百草園では、紅葉がもうすぐ真っ盛り、本格的に寒くなる一瞬、暖かな色あいに染まります。 そして、今週末から冬至を挟んで梅ほころぶまでの2ヶ月間、日野の各所からは暮れ時、富士山に夕日が沈む […]
多摩動物公園で作品展「りかびてん」開催中
10月になって、だいぶ過ごしやすくなりました。 多摩動物公園の動物たちも、気持ち良さげに見えます。 動物たちに会いに行くにも、もってこいの季節になりました。 今、多摩動物公園では芸術の秋にちなんで、動物に関する美術作品展 […]
多摩ZOO(ずー)体育大会 開催!
10月13日(月・祝)は体育の日。 運動自慢の人もそうでない人も、動物たちの身体能力に挑戦してみよう! 体育の日、多摩動物公園で動物たちの身体能力の高さを学びながら、体力測定できる楽しいイベントが行われます。 ぜひ皆さん […]
8月24日(日)、31日(日)佐藤彦五郎新選組資料館が臨時開館
夏休みももうすぐ終わり。 通常は第1、3日曜日が開館日となっている佐藤彦五郎新選組資料館が24日(日)、31日(日)に臨時開館となります。 開館時間は通常通り11時〜16時となります。
佐藤彦五郎新選組資料館から 第11回 佐藤彦五郎忌のご案内
新選組をふるさと日野から支えた佐藤彦五郎。 9月14日(日)、佐藤彦五郎忌(法要と講演会) が行われます。 この日は丁度八坂神社の例大祭。 彦五郎の息子俊正らが中心となって、明治13年に新造した御神輿が日野の街を練り、普 […]
「サマーナイト@TamaZoo 2014──ゆったりのんびり夜の動物園」開催
多摩動物公園では夏休み恒例となっている「サマーナイト@TamaZoo」が今年も催されます。 8月の土・日曜日及びお盆期間に、夜間開園が実施閉園時間を8時まで延長。 普段はみることが出来ない、「夜の動物園」が体験できます。 […]
多摩動物公園へ赤ちゃんに会いに行こう
上:誕生したレッサーパンダ 7月6日下:母親の「ララ」 「アピ」と「チャッピー」 多摩動物公園で、2014年7月5日にレッサーパンダが誕生。 先月6月22日に産まれた2頭と合わせ4頭の赤ちゃんがいっぺんに。 公開日はまだ […]