ニュース
新選組のふるさと歴史館企画展「描かれた新選組V「戊辰戦争150年描かれた戊辰戦争」開催

2014年から始まった、「描かれた新選組」シリーズの第5弾。 開催時が「ひの新選組まつり」と重なり、新選組ファンにとって見逃せない展示となっています。 今年、平成30年は戊辰戦争の勃発から150年。 当時、土方歳三を中心 […]

続きを読む
ニュース
日野宿本陣で天然理心流日野道場が演武

平成30年3月24日(土)14時から近藤勇・土方歳三・井上源三郎・沖田総司が稽古に励んだ日野宿本陣佐藤道場の跡で天然理心流日野道場が演武を行います。 天然理心流を体験したい方、木刀をお貸しいたしますので奮ってご参加くださ […]

続きを読む
ニュース
日野宿本陣で「お雛様を愛でる会」開催

土方歳三、近藤勇ら新選組の面々が眼にした姿のまま、今も東京都唯一残る本陣建物、日野宿本陣に明治・大正・昭和初期のお雛様が飾られます。

続きを読む
ニュース
新年も多摩動物園公園へ

新年、多摩動物公園は1月2日(火)から開園します。 これに合わせて、1月2日(火)、3日(水) 各日9時30分~10時には園長が新年のごあいさつ。 着ぐるみの動物たちもお出迎えしてくれます。 多摩動物公園の新年イベント2 […]

続きを読む
ニュース
特別展【井上源三郎 没後150年】「新選組 井上源三郎-八王子千人同心と新選組の幕末維新-」 

平成30年(2018年)1月は日野市出身の新選組隊士井上源三郎の没後150年にあたります。 佐藤彦五郎の天然理心流剣術道場を通して土方歳三・近藤勇・沖田総司・らと 強い絆で結ばれ、結成時から新選組中核にあった井上源三郎。 […]

続きを読む
ニュース
「金剛富士」は日野だけです。「ダイヤモンド富士」開幕

今年も後一ヶ月半ばかり、この季節になると、西に大きく姿を見せる富士山。 先週、たった1日で夏富士から五合目あたりまで雪を冠って用意万端、いよいよ、冬至を挟んだ2ヶ月ばかり、日野での夕暮れ時のお楽しみ「ダイヤモンド富士」が […]

続きを読む
ニュース
多摩動物公園で長寿お祝いイベントを開催

アジアゾウでは国内最高齢アヌーラ(オス)推定64歳 ボルネオオランウータンでは世界最高齢ジプシー(メス) 推定62歳 昭和33年(1958)5月に開園した多摩動物公園。 動物たちの中には、開演時からここで暮らす「生き字引 […]

続きを読む
ニュース
旧農林省蚕糸試験場日野桑園第一蚕室(桑ハウス)が登録有形文化財に登録されました

開園間もない日野桑園(昭和12年ころ) 現在の仲田小学校、市民の森ふれあいホール、市民の森陸上競技場、デュオヒルズ日野多摩川、そして仲田の森蚕糸公園の全ては旧農林省蚕糸試験場日野桑園の跡地です。 蚕糸試験場の組織は昭和5 […]

続きを読む
ニュース
サマーナイト@Tama Zoo 2017 -デビルもめざめる夜の動物園-

多摩動物公園では夏休み恒例となっている「サマーナイト@TamaZoo」が今年も催されます。 8月のお盆期間とその後の土曜日・日曜日に、夜間開園されます。 普段はみることが出来ない、「夜の動物園」を体験。 薄暗くなっていく […]

続きを読む
ニュース
第2回浅川アユまつり開催

多摩川、浅川が流れる日野市。 その水は日野を「多摩の米蔵」と呼ばれるまでの稲作地帯にし、日野の歴史を作ってきました。 江戸時代、献上鮎の地として名をはせた清流も、高度成長期には工場と急増した住宅から流れ込む汚水の「排水路 […]

続きを読む