京王百草園で『梅まつり』2008 開催
2008/02/21
今年も京王百草園から春のお知らせです。 2月1日(金)から3月20日(木・祝)まで、「梅まつり」が開催されます。 今年の開花は、例年と比べても今のところ順調。 2月の中旬ころから本格的に見頃となりそうです。 1 […]
日野宿本陣で『お雛様を愛でる会』
2008/01/16
もうすぐひな祭り、昨年、日野宿本陣では「吊るし雛」」の飾り付けを行い、皆さまに春の一日を楽しんでいただきました。 今年は明治時代の古今(こきん)ひなや雛道具をはじめとし、大正、昭和初期のおひな様や道具など200点近く […]
なつかしの日野写真展―日野町編―開催中
2008/01/16
日野宿交流館で郷土資料館が所蔵している日野町の古い写真を展示しています。 この展示会は日野宿交流館のお隣にある日野図書館が中心となって活動している『日野宿発見隊』の第9弾目の取り組み、郷土資料館・日野図書館の共催で開催さ […]
復活!冬の火祭り・どんど焼き開催
2008/01/05
日野市郷土資料館で伝統行事どんど焼きが復活です。 日野市を流れる浅川に沿った南平地域でどんど焼き伝えてきたみなさんやエコライフクラブと共同して、教育センターグラウンドにおいてどんど焼きが行われます。
郷土資料館企画展「日野のサイノカミ(どんど焼き)写真展」開催中
2007/12/25
サイノカミは小正月の火祭り行事で、日野市内では現在15カ所で実施されています。 郷土資料館では2007年に行われたサイノカミの写真展示を開催しています。 郷土資料館市民ボランティアの方々が手分けして撮影された写真を展示し […]
新選組「誠」書展作品募集
2007/12/25
平成20年2月2日(土)から新選組のふるさと歴史館で始まる第三回 特別展 「新選組 戊辰戦争のなかで」に合わせて、みなさんに書いていただく新選組「誠」書展を開催します。