JR中央線豊田駅開業120周年
JR中央線豊田駅が開業して120年になりました。 豊田は「とよだ」、文字とおり「豊かな田」があることから名が付いた地です。 その当時は村だった「豊田村」に鉄道が通ったのは、明治22(1889)年のこと。 その年、新宿から […]
日野宿本陣で「お雛様を愛でる会」開催 2021
日野宿本陣では、今年も恒例の「お雛様を愛でる会」が開催されます。 東京都唯一残る本陣建物は土方歳三、近藤勇ら新選組の面々が眼にした姿のまま。 そこに明治・大正・昭和初期のお雛様が飾られます。 春がそこまで来ているこの時期 […]
「日野新選組同好会3月度オンライン公開例会」開催
文久3年(1863)3月13日、この日、京都・壬生に詰めていた「壬生浪士組」に、陸奥国会津藩主で京都守護職の松平容保から「会津藩預かり」とする連絡が入り、新選組が正式に発足しました。 3月13日、この日を「新選組の日」と […]
令和3年、日野市での「どんど焼き」開催状況です
日野の各地で毎年行われている「どんど焼き」は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により、多くが中止となっています。 今後の状況によっては、変更の可能性もあります。 1月6日時点での、予定をお知らせします。 […]
日野新選組同好会が福島復興支援チャリティーイベントと講演会を開催
2月度公開例会は政府の緊急事態宣言を受けて、令和3年1月5日、中止とすることになりました。 ご了承ください。 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響は世界中でまだまだ続いています。 そんな中、ややもすると、過 […]
「日野新選組同好会12月度オンライン公開例会」開催
すでにお知らせしておりました、12月20日(日)開催予定だった郡 義武氏を講師に迎えてのオンライン講演会「西郷隆盛と最後まで闘った男~酒井玄蕃」は、都合により延期になりました。御了承ください。 つきましては、開催日を12 […]
日野宿本陣で「重陽の節句」の室礼
3月3日のひな祭り、5月5日の端午の節句とそれぞれの節句に合わせて室礼(飾り付け)が行われている日野宿本陣。 そして、旧暦9月9日は「重陽の節句」。 「重陽の節句」は菊の節句とも呼ばれています。 令和2年今年の「重陽の節 […]
日野市郷土資料館でミニコーナー展「国勢調査のはじまり」開催中
今年は、大正9(1920)年に第一回国勢調査が行われてから100年の節目の年にあたります。 これを記念して、日野市郷土資料館では所蔵する関連資料を展示しています。 10月25日(日)までの予定で、第一回国勢調査に関わった […]
『ほどくぼ小僧・生まれ変わりの勝五郎を学ぶ会』開催
江戸末期の国学者平田篤胤も記録し、明治になってからは小泉八雲も作品に取り上げた、「ほどくぼ小僧・生まれ変わりの勝五郎」こと小谷田勝五郎。 その舞台は、高幡不動と隣あう程久保村(現日野市程久保)と今は中央大学のキャンパスが […]
「ほどくぼ小僧・生まれ変わりの勝五郎を学ぶ会」開催
江戸末期の国学者平田篤胤も記録し、明治になってからは小泉八雲も作品に取り上げた、「ほどくぼ小僧・生まれ変わりの勝五郎」こと小谷田勝五郎。 その舞台は、高幡不動と隣あう程久保村(現日野市程久保)と今は中央大学のキャンパスが […]