新選組ガイドの会 講演会兼研修会のお知らせ「新選組参謀 伊藤甲子太郎は裏切り者か?」
暗殺された伊藤甲子太郎に焦点を当てて、当時の時局、政局に迫ります。 「新選組参謀 伊藤甲子太郎は裏切り者か?」 日 時 令和2年12月9日(水)13:30〜16:30 講 師 汐海珠里氏(新選組研究家) 会 場 日野宿 […]
「日野新選組同好会12月度オンライン公開例会」開催
すでにお知らせしておりました、12月20日(日)開催予定だった郡 義武氏を講師に迎えてのオンライン講演会「西郷隆盛と最後まで闘った男~酒井玄蕃」は、都合により延期になりました。御了承ください。 つきましては、開催日を12 […]
特別展「日野の剣士たち -浪士組と農兵隊-」 開催
' 日野宿には幕末、剣術「天然理心流」を学ぶ者が多くいました。 彼らは、激動の時代の中、それぞれの場所でその技量とネットワークを発揮していました。 文久3年(1863年)、尽忠報国の志を持つもの達が集まり、浪士組として京 […]
2020-21年シーズン日野レッドドルフィンズサポーターズクラブ募集中!
ネット検索で「HINO」と入れれば、検索結果トップは「日野自動車」。 「日野自動車」があるから日野市なんでしょ、と言われることが多いですが、事実は逆。 日野で創業したから「日野自動車」、そして「HINO」は今やワールドワ […]
日野宿本陣と新選組のふるさと歴史館でのガイド再開のお知らせ
日野宿本陣では10月の下旬から「重陽の節句」の室礼。 土方歳三が昼寝をした、との言い伝えがある部屋からは式台越しに並ぶ菊鉢も楽しめます。 「土方歳三の昼寝」など日野宿本陣の各所で見られる新選組にまつわる「歴史の跡」を伝え […]
薄桜鬼 真改×日野市ラッピングタクシー運行開始!
10月30日、日野市のタクシー会社3社による「薄桜鬼 真改×日野市ラッピングタクシー」の運行が始まりました。 まずは、皮切りに3社3台、それぞれ異なる薄桜鬼登場人物が描かれた9台のお披露目を兼ねたプレス用撮影会が、日野市 […]
日野で七五三を祝うみなさんへ
第50回を前にして中止となった高幡不動尊菊まつり。 秋、50年ぶりに菊が飾られていない高幡不動尊境内になったわけです。 それを知らずに菊を楽しみに来られる方も多いとか。 令和元年 令和2年 菊まつりといっしょに境内を明る […]
薄桜鬼 真改×日野市ラッピングタクシー登場
あと2ヶ月でもう令和3年です。 「土方歳三没後150年」だった昨年の今ごろ、新選組のふるさと日野では、1月から運行を開始していた「土方歳三没後150年ラッピングタクシー」も、すっかりまちに溶け込み、令和2年の「ひの新選組 […]