ニュース
第26回高幡不動尊あじさいまつり

全国から集められている50種、500株にも及ぶいろいろな山あじさいも可憐な姿を見せてくれます。見ごろは例年、6月中旬から。

続きを読む
ニュース
今年の鮎の遡上はいかが

5月の始め、新聞のローカル版が調布の多摩川堰で、稚鮎の遡上を告げていました。 遡上の時期になると、いつもは閉じている堰を開放して、鮎たちが上流へ向うのを助けるのが、このところ恒例となっています。 その功のおかげもあって、 […]

続きを読む
ニュース
一番好きな風景は

9日に行われた忌野清志郎さんの告別式には4万も押し寄せ、日野からも近い、国立市と国分寺市堺にある「多磨欄坂」は花に飾られ、追悼の人が押し寄せたのだと、聞きました。
RCサクセションの原点になった、日野高校。

続きを読む
ニュース
第12回「ひの新選組まつり」、晴天、盛況、来年も

確実視されていたとはいえ、ひの新選組まつりといえば、これ、隊士パレードの当日は、抜けるような青空が隊士のみなさんを迎えてくれました。 土方歳三のかけ声と共に一同勝鬨、いよいよ隊士パレードの出陣です

続きを読む
ニュース
新選組隊士コンテストで配役、歳三の恋人役も決定!

心配されていた天気も、これ以上ないという快晴になり、いよいよ始まった第12回ひの新選組まつり。 10日に行われる隊士パレードの各隊の先頭をつとめる「隊長」が決まりました。 コンテストで「隊長」役の面々と歳三の恋人役を射止 […]

続きを読む
ニュース
晴れ晴れやかに春季大祭国宝まつり

4月26日から29日まで行われた高幡不動尊「春季大祭国宝まつり」。 今年はみごとな五月晴れの毎日に恵まれました。 もっと空気が澄んでいればもっと絶景

続きを読む
ニュース
泳げ鯉のぼり

今週で4月も終わり、巷ではゴールデンウィークの話題でいっぱいです。 小さな鯉のぼりがマンションのベランダではためいているのを見ると、ゴールデンウィークの一日が子どもの日だったことを逆に思い出します。 まち中でこの大きさは […]

続きを読む
ニュース
近藤勇没後年記念「近藤勇を語る会」開催!

近藤勇談話会 日野新選組同好会(4月度公開例会

続きを読む
ニュース
京王百草園『新緑まつり』2009 開催

京王百草園にて4月25日(土)~5月6日(水・振休)まで『新緑まつり』開催されます。

続きを読む
ニュース
近藤勇没後140年記念「近藤勇を語る会」開催!

共 催 近藤勇談話会 日野新選組同好会(4月度公開例会) 開催日時 4月25日(土)13:30~16:00 主催者あいさつ 宮川豊治 峯岸弘行 来賓あいさつ 土方陽子(土方資料館館長) 13:45~14:45 ビデオ上映 […]

続きを読む