「描かれた新選組~漫画・アニメ等から見た新選組イメージとファン」開催中
歴代の創作物から「新選組」の魅力を探る 新選組が結成されて150年。 明治維新後、日野を始めとする地元では、いわば逆賊とされた新選組は「語るにはばかる」時期が続いたといいます。 新選組を主役とした初の本格的な長編小説が書 […]
今年も節分『福袋』先行販売受付中
日野市観光協会が2月3日に行われる高幡不動尊節分会で販売する福袋はかなりお得。 一袋1500円、定価の半額近くでお求めになれます。 この『福袋』を節分に先だって販売いたします。 『福袋』の先行販売 『福袋』の内容 ほ […]
小正月の火祭り、日野の各地でどんど焼き開催 - 2014
半世紀前までは農村地帯だった日野。 小正月には、サイノカミを祀り、旧年の災いを払い、これから一年の平穏と農作物の豊作を願って燃やしていました。 日野宮神社のどんど焼き 住宅化が進んだ今も十数カ所の会場ではどんど焼きが行わ […]
新しい年明けは最高の人出
2014年の幕開けは、初日の出も顔を見せ、終日晴天に恵まれ風もなく穏やかにはじまりました。 三ヶ日ともと欲張るところですが、そうもいかず、振り返ってみると元旦だけが「文句なし」の一日でした。
日野でダイヤモンド富士
浅川左岸駒形公園 日野市新町5-3-7付近 多摩川左岸中央線日野橋梁上流 多摩川左岸立日橋下流 京王線平山城址公園駅連絡橋 かたらいの路 平山城址公園 メモリアルガーデン多摩付近 もうすぐ2014年。 日ごとに街の景色は […]
新春は日野開運七福神めぐり
浅川に沿った七寺に祀られている七福神を巡る、「日野七福神巡り」は、元旦から1月7日までご開帳。 健康長寿、金運、福来れ、との願いをかけます。 加えて、日野の七福神めぐりにはもう八つ目のご利益が。 浅川の広い空に浮かぶすそ […]
高幡不動尊初詣のご案内
高幡不動尊では元旦から3日までの間、関東一円から30万人以上の初詣参拝者を迎えます。 高幡不動尊の縁起物、火防の「ほのほうちわ」授与は節分までです。 干支が付いた破魔矢、干支の土鈴、絵馬は無くなり次第終了です。 大晦日に […]








