ニュース
イルミネーションイベント 「日野の冬フェスタ2016」開催

イ市役所前市民プラザでルミネーションイベント 「日野の冬フェスタ2016」が開催されます。 恒例の明星大学の学生さんや日野学園の生徒さんたちの作品、児童館の子どもたちによる力作が展示される「みんなで作る冬のイルミネーショ […]

続きを読む
ニュース
都内産農産物の紹介と販売も!「第10回都市農地保全自治体フォーラム・第13回都市農業シンポジウム」開催

日野市では、平成17年から市民の都市農業の現状への理解や農業者との交流を目的としてから「都市農業シンポジウム」を毎年開催しています。 第13回目となる今回は「第10回都市農地保全自治体フォーラム」も同時に開催。 会場とな […]

続きを読む
ニュース
第50回 「伸びゆく日野市写真コンクール」作品募集

日野市内で撮影した四季折々の自然・行事・街の風景などを写しとってきた「伸びゆく日野市写真コンクール」。 今年で50回目となりました。 50年前の日野といえば、まだまだ田んぼがひろがり、台地上は畑ばかり、でも、丘陵は削り取 […]

続きを読む
ニュース
第11回「たきび祭」開催

♪かきねのかきねのまがりかど♪、誰もが口ずさめる童謡『たきび』。 この唄の作詞者、巽 聖歌は日野市旭が丘で後半生を過ごしました。 巽 聖歌にちなみ住居があった場所からほど近い旭が丘中央公園には、たきびの歌詞の碑も建てられ […]

続きを読む
ニュース
日野新選組同好会 12月度公開例会のお知らせ

毎年ひの新選組まつりには会津から、会津新選組同好会のみなさんが参加され、また、日野新選組同好会も秋の会津まつりの歴代藩公行列に「新選組」として参加しています。 今月は会津の幕末を語る時、切っても切れない白虎隊、そして新選 […]

続きを読む
ニュース
今年のりんご狩りは20日

お知らせ おかげさまを持ちまして、本年度のりんご狩りは午前中で完売いたしました。 来年もよろしくお願いいたします。 日野の子どもたちの給食にも登場している日野産りんご。 秋の空の下、りんご狩りはここ10年、日野の風物詩と […]

続きを読む
ニュース
英語でめぐる「History & Samurai walking 甲州街道本陣と新選組歴史館」開催

Tour to Hino, a town filled with rich history of Samurai, with English speaking guides. 英語ガイドとともに、日野宿周辺を散策します。 […]

続きを読む
ニュース
高幡不動尊もみじまつり開催

9月28日から境内を彩っているのは菊まつりに集められた菊。 今年は夏から初秋にかけて日照時間が少なかったため少し元気なさげ。 その菊まつりが終わると、秋も終盤。 11月18日から、もみじまつりが始まります。 300本以上 […]

続きを読む
ニュース
豊田車両センターまつり 2016開催

日野市にあるJR東日本八王子支社、豊田車両センターは昭和38年(1963)に豊田駅電留線として使用開始され、今年で開設50周年にあたります。 今年も施設を一般開放して行なわれる「豊田車両センターまつり 2016」が11月 […]

続きを読む
ニュース
第11回「たかはたもみじ灯路」開催

11月22日(火)、23日(水・祝)、高幡不動尊参道周辺の商店街を中心に、街灯などの照明を落とし、通りを約3000個のやさしい灯篭の灯で飾る「たかはたもみじ灯路」が開催されます。同じ日、紅葉の下、高幡不動尊の五重塔では、 […]

続きを読む