高幡不動尊もみじまつり開催
11月18日まで境内を明るく彩る菊まつりが終わると、境内はいよいよ秋も終盤。 1300本以上のいろはもみじや大もみじに彩られる高幡不動尊の境内。 日ごと、あるものは真っ赤に、あるものは薄い紅色から黄と色合いを濃くして行き […]
第43回菊まつり開催
今年で43回目となる高幡不動尊「菊まつり」が10月26日(土)から11月17日(日)まで高幡不動尊境内で開催されます。 多摩地域最大の規模で、開催期間中には1500鉢あまりの菊花で境内が埋め尽くされます。 近隣11市の菊 […]
高幡不動尊参道で「七夕まつり」開催
高幡不動尊のあじさいまつりは7月7日までですが、今年は例年よりも開花時期が早く、6月終わりには盛りが過ぎてしまいました。 そして7月7日といえば七夕の日。 6月も下旬になると、高幡不動尊参道には、地元高幡参道会による七夕 […]
2013年高幡不動尊「あじさいまつり」開催
開花状況 5月30日 開花は例年より少し早め?かもしれません。白いヤマアジサイに混じって新しく植栽された可憐な山あじさいが開き始めています。 6月6日 雨が少ないのが気がかりですが、毎朝の水やりとここのとこ […]
高幡不動尊もみじまつり開催
秋も深まると、あるものは真っ赤に、あるものは薄い紅色に、艶やかな1300本以上のいろはもみじや大もみじに彩られる高幡不動尊の境内。 あじさい祭りの頃、訪れたみなさんが、新緑のもみじを見上げて「きっと秋も素晴らしいに違いな […]
第42回菊まつり開催
今年で42回目となる高幡不動尊「菊まつり」が10月27日(土)から11月18日(日)まで高幡不動尊境内で開催されます。 多摩地域最大の規模で、開催期間中には1500鉢あまりの菊花で境内が埋め尽くされます。 近隣12市の菊 […]
よさこい前哨戦 - 高幡参道七夕まつり
7月29日に行われる「第12回ひのよさこい祭り」。 まだまだ先のことと思っていたら、規模は及ばないものの、高幡不動尊参道で7月7日に行われた、「七夕祭り」で、一足早く、各地から「よさこい仲間」が集まって七夕飾りが揺れる下 […]
高幡不動で「参道七夕まつり」開催
高幡不動尊のあじさいまつりは7月7日までです。 そして7月7日といえば七夕の日。 6月も下旬になると、高幡不動尊参道には、地元高幡参道会による七夕かざりが揺れ、あじさい見学のみなさんにもう一つの季節の風物をご覧いただいて […]
2012年高幡不動尊「あじさいまつり」開催
開花状況 6月24日 ほぼ満開のあじさいです。予想通り、土日は多くの見学者で、境内は大賑わいでした。これから、7月7日までのあじさいまつり期間は、いつお出かけになっても、満足してお帰りになれます。天気は芳しくない予報です […]









