ニュース
第50回高幡不動尊「菊まつり」中止のお知らせ

昨年の様子です 先にお伝えした通り、高幡不動尊「菊まつり」が10月24日(土)から高幡不動尊境内で開催される予定だった高幡不動尊「菊まつり」は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で中止となります。 多摩地 […]

続きを読む
ニュース
今年も咲きます彼岸花、大木島自然公園と高幡不動尊

秋分の日も過ぎ、これからは秋の色づきが楽しみな季節。 その先陣を切るのが彼岸花です。 平成が始まった頃までは、収穫を待つ田んぼのかたわらに流れる用水路やあぜ道に並んでいたものです。 そんなのどかな風景もほとんど見られなく […]

続きを読む
ニュース
高幡不動尊からあじさいまつり中止のお知らせ

これからの時期、あじさいが境内を彩る高幡不動尊。 毎年、あわせて「あじさいまつり」が開催されますが、今年は俳句・短歌の募集を除いた諸行事は中止との知らせが届きました。 ☞☞☞高幡不動尊HP

続きを読む
ニュース
京王百草園「梅まつり」2020 開催

梅の名所、京王百草園では2月1日(土)から3月22日(日)まで、「梅まつり」が開催されます。 今年はいつもは1月初旬から楽しめる寒紅梅が咲き遅れ、2月になると咲く蓮久が咲き始めるなど、微妙に変化が。 それでも、例年通り2 […]

続きを読む
ニュース
令和、日野のダイヤモンド富士初め

南平9丁目ムジナ坂上 かたらいの路 多摩川左岸JR中央線日野橋梁梁下流 多摩川左岸立日橋下流 ☞多摩モノレールダイヤモンド富士チラシはこちら 令和元年、日野の秋の訪れは、2つの大きな台風の襲来と共にやってきました。 日野 […]

続きを読む
ニュース
高幡不動尊もみじまつり開催

10月に日野を直撃した2つの台風、15号では高幡不動尊山内の大木も倒れ、19号ではあわや近くを流れる浅川が溢れ出るのではと心配されました。 そして例年ならば境内を明るく彩る菊まつりも、気候の変化のせいか、「こんなことはな […]

続きを読む
ニュース
第49回菊まつり開催

今年で49回目となる高幡不動尊「菊まつり」が10月26日(土)から11月17日(日)まで高幡不動尊境内で開催されます。 多摩地域最大の規模で、開催期間中には1200鉢あまりの菊花で境内が埋め尽くされます。 近隣11市の菊 […]

続きを読む
ニュース
2019年高幡不動尊「あじさいまつり」開催

高幡不動尊では約3000株の自生のヤマアジサイを皮切りに全国から寄せられた約250種、1000株にも及ぶ形も色もさまざまな山あじさいに西洋アジサイ、がくあじさいにあじさいが3500株、合わせて約7500株が咲き乱れます。 […]

続きを読む
ニュース
第19回さくらの集い

日野橋下流、多摩川の堤防に市民、団体などがいっしょになって植樹したオオシマザクラ。 今ではもう随分と大きく育ち、が堤防の緑と青空にそって白並木が続いていいます。 オオシマザクラの成長を見守るとともに、市東部地区の活性化を […]

続きを読む
ニュース
「2019コニカミノルタさくらまつり」開催

一昨年の様子です 昨年は葉桜、でも人出は満開 コニカミノルタ東京サイト日野グランドでは、毎年、グランドを囲む桜の下、地域の方も招いてさくらまつりが行われています。 昨年に比べて、開花が少し遅い今年の桜。 でも、日野では4 […]

続きを読む