ニュース
第14回スプリングフェスタひの開催

3月26日(土)、27日(日)両日、日野中央公園にて『第14回スプリングフェスタひの』が開催されます。 中央公園はすぐそばの市役所通りの桜並木とともに、日野の桜の名所のひとつ。 今年は開花が早いとの予報。 晴れれば素敵な […]

続きを読む
ニュース
「お雛様を愛でる会」開催

甲州道中日野宿本陣は、江戸時代に建てられた日野市指定文化財で、現存する都内唯一の本陣です。 『お雛様を愛でる会』では明治・大正・昭和初期の古今雛(こきんびな)と雛道具色鮮やかな吊るし雛などが展示されます。 重厚な日本家屋 […]

続きを読む
ニュース
京王百草園「梅まつり」2016 開催

開花状況 3月第1週 今週で「つるし雛まつり」も終了、来週いっぱいで梅まつりも終わりとなります。開花が早かった分、随分と花びらを落とした木もありますが、遅咲きの梅がピークを迎えています。まだまだ見ごろは続いています。 & […]

続きを読む
ニュース
どんど焼き!

東京近郊の農村地帯だった日野では、小正月になると、サイノカミを祀り、旧年の災いを払い、これから一年の平穏と農作物の豊作を願って燃やしていました。郷土資料館では毎年、この昔からの風習を今に伝える「どんど焼き」を行なっていま […]

続きを読む
ニュース
「多摩平写真日記」開催中

昨年11月に開店し、イオンモール多摩平の森もすかっり多摩平の街に溶け込んだようです。 イオンモールのお隣多摩平の森ふれあい館で「多摩平写真日記」が開催されています。 撮影者の後藤昭夫さん(昭和2年生まれ)は、昭和42年に […]

続きを読む
ニュース
イルミネーションイベント 「日野の冬フェスタ2015New Stage」開催

イルミネーションイベント 「日野の冬フェスタ2015」が開催されます。 昨年までの会場、市役所前市民プラザに加え、今年はNew Stageを追加、イオンモール多摩平の森、市民の森ふれあいホール、七ツ塚ファーマーズセンター […]

続きを読む
ニュース
第10回「たきび祭」開催

♪かきねのかきねのまがりかど♪、誰もが口ずさめる童謡『たきび』。 この唄の作詞者、巽 聖歌は日野市旭が丘で後半生を過ごしました。 巽 聖歌にちなみ住居があった場所からほど近い旭が丘中央公園には、たきびの歌詞の碑も建てられ […]

続きを読む
ニュース
第10回「たかはたもみじ灯路」開催



続きを読む
ニュース
京王百草園「紅葉まつり」開催

br /> 春の訪れを知らせる梅が有名な京王百草園。 秋の終わりを彩る紅葉も、見応えがあります。 「紅葉まつり」が11月29日まで開催されます。 週末を中心に期間中には、催しものが行なわれ、特に11月21から23日にかけ […]

続きを読む
ニュース
高幡不動尊もみじまつり開催

今年仁王門の屋根の葺き替えが行なわれた高幡不動尊。 新品になった屋根は、光沢を放っていましたが、やっと落ち着いた色合いになってきました。 今境内を彩っているのは菊まつりに集められた菊。 例年よりも、花の開花が早いとのこと […]

続きを読む