ニュース
2019年高幡不動尊「あじさいまつり」開催

高幡不動尊では約3000株の自生のヤマアジサイを皮切りに全国から寄せられた約250種、1000株にも及ぶ形も色もさまざまな山あじさいに西洋アジサイ、がくあじさいにあじさいが3500株、合わせて約7500株が咲き乱れます。 […]

続きを読む
ニュース
「2019コニカミノルタさくらまつり」開催

一昨年の様子です 昨年は葉桜、でも人出は満開 コニカミノルタ東京サイト日野グランドでは、毎年、グランドを囲む桜の下、地域の方も招いてさくらまつりが行われています。 昨年に比べて、開花が少し遅い今年の桜。 でも、日野では4 […]

続きを読む
ニュース
京王百草園「梅まつり」2019 開催

梅の名所、京王百草園では2月2日(土)から3月10日(日)まで、「梅まつり」が開催されます。 今年はいつもは1月初旬から楽しめる寒紅梅が咲き遅れ、2月になると咲く蓮久が咲き始めるなど、微妙に変化が。 それでも、例年通り2 […]

続きを読む
ニュース
第13回「たきび祭」開催

♪かきねのかきねのまがりかど♪、誰もが口ずさめる童謡『たきび』。 この唄の作詞者、巽 聖歌は日野市旭が丘で後半生を過ごしました。 巽 聖歌にちなみ住居があった場所からほど近い旭が丘中央公園には、たきびの歌詞の碑も建てられ […]

続きを読む
ニュース
高幡不動尊もみじまつり開催

11月18日まで境内を明るく彩る菊まつりが終わると、境内はいよいよ秋も終盤です。 その菊まつりが終わると、秋も終盤。 菊まつり最終日、11月18日から、もみじまつりが始まります。 300本以上のいろはもみじや大もみじに彩 […]

続きを読む
ニュース
京王 百草園「紅葉まつり」開催

『京王百草園紅葉まつり開催』案内チラシ(PDF)


京王百草園HP『紅葉まつり』


続きを読む
ニュース
~未来へ輝く〝日野の産業〞~第52回日野市産業まつり開催

11月10日(土)、11日(日)秋の恒例、日野産業まつりが市民の森ふれあいホールとその周辺で開催されます。 人気の穫れたて日野産野菜の販売や地元企業を紹介する工業展では工作も楽しめます。 多摩最古のビールを復刻させたTO […]

続きを読む
ニュース
「第13回平山季重まつり」開催

800年ほど前、現在の日野市平山に居を構え、源義経に伴い京へ向かい戦い武功を上げ、鎌倉幕府では元老に取り上げられた武将がいました。 武将の名は平山季重(ひらやますえしげ)。 その活躍は、文楽や歌舞伎で今なお人気がある「一 […]

続きを読む
ニュース
第48回菊まつり開催

今年で48回目となる高幡不動尊「菊まつり」が10月27日(土)から11月18日(日)まで高幡不動尊境内で開催されます。 多摩地域最大の規模で、開催期間中には1200鉢あまりの菊花で境内が埋め尽くされます。 近隣11市の菊 […]

続きを読む
ニュース
9月は日野の各地の神社でお祭り 2018

9月は日野の各地の神社でお祭りが開催されます。豊田の若宮神社の奉納こども相撲大会。祭りに合わせて「お宝」が公開される平山八幡神社銅造阿弥陀如来座像(国指定重要文化財)が年に一度公開される百草八幡宮。各神社のお神輿も地区を […]

続きを読む