ニュース
2017年高幡不動尊「あじさいまつり」開催

間もなく6月、日野の初夏を彩るのは高幡不動尊のあじさいです。 高幡不動尊では6月1日(木)から7月7日(金)まで「あじさいまつり」が開催されます。 約3300株の自生の山あじさいを皮切りに全国から寄せられた約250種、1 […]

続きを読む
ニュース
土方歳三ゆかりの地を訪ねる「本田家住宅と土方家菩提寺:高幡不動尊あじさい祭り」開催

暑さが本格的になる前、平成28年7月3日(日)、日野新選組ガイドの会と国立観光まちづくり協会とのガイドがご案内し、土方歳三ゆかりの地を訪ねる歴史散歩が開催されます。 今回のコースは、国立市谷保から多摩川を渡り、土方歳三が […]

続きを読む
ニュース
2016年高幡不動尊「あじさいまつり」開催

間もなく6月、日野の初夏を彩るのは高幡不動尊のあじさいです。 高幡不動尊では6月1日(水)から7月7日(木)まで「あじさいまつり」が開催されます。 約3300株の自生の山あじさいを皮切りに全国から寄せられた約250種、1 […]

続きを読む
ニュース
2015年高幡不動尊「あじさいまつり」開催

間もなく6月、日野の初夏を彩るのは高幡不動尊のあじさいです。 高幡不動尊では6月1日(月)から7月7日(火)まで「あじさいまつり」が開催されます。 約3300株の自生の山あじさいを皮切りに全国から寄せられた約250種、1 […]

続きを読む
ニュース
2014年高幡不動尊「あじさいまつり」開催

開花状況 6月6日 暖かい日、というより真夏日が早くも訪れたせいか、例年よりも開花が早いようです。覆っていた杉の大木を何本か伐採したおかげで、随分明るい印象になった山内に群生する山あじさいは可憐な姿を見せています。大輪の […]

続きを読む
ニュース
2013年高幡不動尊「あじさいまつり」開催

開花状況 5月30日 開花は例年より少し早め?かもしれません。白いヤマアジサイに混じって新しく植栽された可憐な山あじさいが開き始めています。   6月6日 雨が少ないのが気がかりですが、毎朝の水やりとここのとこ […]

続きを読む
ニュース
2012年高幡不動尊「あじさいまつり」開催

開花状況 6月24日 ほぼ満開のあじさいです。予想通り、土日は多くの見学者で、境内は大賑わいでした。これから、7月7日までのあじさいまつり期間は、いつお出かけになっても、満足してお帰りになれます。天気は芳しくない予報です […]

続きを読む
ニュース
2011年高幡不動尊「あじさいまつり」開催

開花状況 6月21日 天気も梅雨らしく、しっとりと落ち着いた風情の中、この土、日はたくさんの人が訪れた「あじさいまつり」。一見みごろのようですが、本番はこれからです。今週から、今度の週末が最高潮になるでしょう。 &nbs […]

続きを読む
ニュース
高幡不動尊「第27回あじさいまつり開催」

高幡不動尊では6月1日(火)から「第27回あじさいまつり開催」が開催されます。 日野の初夏を彩るのは高幡不動尊のあじさい。 今年も6月1日から「あじさいなまつり」が開催されます。 6月初旬、最初に咲き出すのは山あじさい。 […]

続きを読む
ニュース
あじさい探し

6月1日からあじさいまつりが始まった高幡不動尊。 高幡不動尊のあじさい、大輪が咲き揃う中旬を過ぎると、どっと人が押し寄せ、大賑わいになるのは毎年のこと。 土佐の暁 少し地味ながらも全国から集められた50種以上もの山あじさ […]

続きを読む