第2回あさかわ写真コンクール~発見!あさかわの魅力!~募集中
日野市と八王子市では市内を流れる浅川を題材にした写真コンクールを共催しています。 昨年に続く2回目の今年のテーマは「発見!あさかわの魅力!」。 あなたの浅川、を届けて下さい。 浅川の魅力ある写真を大募集中!! 募集テーマ […]
締切間近「駅からウォーキング・多摩の歴史と浅川沿いを歩く」
多摩モノレール 万願寺駅からスタートする「駅からウォーキング・多摩の歴史と浅川沿いを歩く」が10月10日(月・体育の日)に開催されます。 新選組の土方歳三の生まれた地から、水車もある向島用水路を訪ね、鮎の姿も見られる浅川 […]
自然観察会「ヒガンバナと秋の七草を訪ねて」(大木島自然公園・浅川堤)開催
大木島自然公園 ここ数年、彼岸花の群生地として、知られるようになった大木島自然公園と、日ごとに空が高くなっていく浅川に沿った堤を散策します。 日時 9月24日(土曜) 9:30~12:00 集合 京王線 高幡不動 […]
あさかわ写真コンクール「私の好きな浅川」を作品募集
日野市と八王子市を流れる浅川。 どちらのまちにとっても大事な憩いの水辺です。 浅川の上流から下流まで、過去から現在まで、様々な浅川の表情を写した写真を募集します。 作品による展示会も予定しています。 みなさんで「みなさん […]
本当にさよなら?浅川サバイバルレース
本当は昨年、優秀の美を飾っていたはずの浅川サバイバルレース。 天がそうはさせじと思ったかどうか、台風による増水でお流れ。 悔いが馬力となった2年越し、今年のさよならレースはピッカピカの晴天に照らされました。
水清き浅川を上るのは鮎?
昨年は数十年ぶりに大量の鮎の遡上があった多摩川、日野で合流している浅川にも、そして日野を流れている用水路にも、気がつくほど姿が見られました。 太公望も噂を聞きつけ、休日となると、ポイントの両岸には竿が並んでいました。
最後の「さよなら浅川サバイバルレース」開催
7月20日(日)に開催される今年で最後となる「浅川サバイバルレース」。 八王子市役所北側から日野は高幡不動のふれあい橋までの11kmの川下りに挑戦できるのも今年限り! 手作りいかだや既製のカヌー・ボートで下ります […]
浅川サバイバルレーススタッフ募集中
浅川サバイバルレーススタッフ募集中 7月20日に行われる第19回「浅川サバイバルレース」のお手伝いをしてくださるボランティアを募集中です。 昨年、18回目でラストランになるはずだった「浅川サバイバルレース」。 とこ […]