ニュース
「第14回あさかわ写真コンクール」作品募集中

八王子市と日野市を流れる多摩川の支流浅川。 下水道整備がほぼ整い、清流には鮎も多く遡上しています。 あさかわ写真コンクールは、両市が共同で開催、今年で14回目。 スマートフォンでもOK。 皆さんが見つけた浅川をお待ちして […]

続きを読む
ニュース
日野市郷土資料館令和7年度企画展「日野の川漁~鮎をめぐるいとなみ」開催中

多摩川と支流である浅川の2本の川が流れる日野市。 東京湾に注ぐ多摩川には、初夏になるとアユが俎上し、昭和30年代以前は「足を入れるとアユが当たってくる」ほどだったと言います。 アユの名産地として知られ、江戸・東京で消費す […]

続きを読む
ニュース
もうすぐ〆切、第12回あさかわ写真コンクール作品募集中

八王子と日野を流れる浅川は、両市民、特に日野市民とっては馴染みが深い川です。 21世紀になって広域下水道が整備され、年ごとに水質が良くなり東京湾から遡上してくる鮎も多く見かけることができるようになっています。 その浅川だ […]

続きを読む
ニュース
8月13日は、ふれあい橋へ。 「浅川ふれあい か・わ・あ・そ・び ひの」開催

台風接近の影響により 「浅川ふれあい か・わ・あ・そ・び ひの」は8月20日(日)に延期となりました 多摩川と浅川は「日野にとってかけがえのない川」です。 戦後の高度成長期から汚され一時は泡だらけ、「危険な川」となってし […]

続きを読む
ニュース
8月13日は、ふれあい橋へ。 「浅川ふれあい かわあそび ひの」開催

「浅川ふれあい かわあそび ひの」は荒天により中止となりました 浅川は「日野にとってかけがえのない川」。 戦後の高度成長期から汚された水質も、流域の下水が整備されたことにより、天然の鮎が多く遡上するまでになりました。 ふ […]

続きを読む
ニュース
気をつけて、楽しくお遊びください

多摩川と浅川が流れる日野市。 流域の下水が整備されて、近年は両川とも水は澄み、暑くなると水遊びや河原で気持ちよく過ごしたくなるものです。 ですが、暑さが早くやってきた先月には残念なことに多摩川に架かる日野橋付近で、水難事 […]

続きを読む
ニュース
「第11回あさかわ写真コンクール」作品募集

陣馬山を源流にし、日野市の落川で多摩川に合流している浅川。 八王子市の北野下水処理場からの排水がなくなり、日野市内では流量が減少したものの、確実に「清流」が復活しています。 今年は鮎もたくさんやってきているようです。 ふ […]

続きを読む
ニュース
「第10回あさかわ写真コンクール」作品募集

八王子市を源流に日野市で多摩川に合流する浅川。 昨年の台風では、あわや越水かとヒヤリとしましたが、毎年のように行われている改修工事が功を奏しているのを実感しました。 河川敷内に自生してしまっていた灌木の危険性も認識され、 […]

続きを読む
ニュース
第4回浅川アユまつり開催

日野用水の取水口多摩川平堰、6月中旬から一気に遡上した今年の鮎。 アオサギたちも一足早く「アユまつり」  多摩川、浅川が流れる日野市。 「日野にとってかけがえのない川の水」は日野を「多摩の米蔵」と呼ばれるまでの稲作地帯に […]

続きを読む
ニュース
第9回あさかわ写真コンクールの作品募集

日野市と八王子市では市内を流れる浅川を題材にした写真コンクールを共催しています。 第8回目のテーマは昨年に引き続き「しぜん・ひと・まち」。 あなたの見つけた浅川の姿を届けて下さい。 浅川の魅力ある写真を大募集 募集テーマ […]

続きを読む