日野市郷土資料館令和7年度企画展「日野の川漁~鮎をめぐるいとなみ」開催中
多摩川と支流である浅川の2本の川が流れる日野市。 東京湾に注ぐ多摩川には、初夏になるとアユが俎上し、昭和30年代以前は「足を入れるとアユが当たってくる」ほどだったと言います。 アユの名産地として知られ、江戸・東京で消費す […]
第16回歳の鬼あし多摩川ランニング大会参加者募集中
' 司馬遼太郎の「燃えよ剣」の中にも記述がある「歳の鬼あし」。 「歳の鬼あし」は、土方歳三の「とし」と剣豪・土方歳三の歩きを「鬼のような歩き方」=「鬼あし」との伝承から名づけました。 毎年、ひの新選組まつりの一環として行 […]
第12回歳の鬼あし多摩川ランニング大会参加者募集中
司馬遼太郎の「燃えよ剣」の中にも記述がある「歳の鬼あし」。 「歳の鬼あし」は、土方歳三の「とし」と剣豪・土方歳三の歩きを「鬼のような歩き方」=「鬼あし」との伝承から名づけました。 毎年、ひの新選組まつりの一環として行われ […]
「第16回 多摩川流域郷土芸能フェスティバル 」開催
日野市に流れている多摩川。 最上流の山梨県丹波山村から中流域の狛江市まで、流域の9つの自治体が一同に介して行なわれる多摩川流域郷土芸能フェスティバルが狛江市エコルマホールで開かれます。 日野からは日野市祭ばやし連合会が出 […]
多摩川の江戸前天然鮎遡上。今年はついに1千万尾の大台か
いつもなら、5月の中旬にはピークを迎えるはずの多摩川の鮎の遡上。 今年は少し遅れて、5月の下旬になってから日野あたりを大量に通過したようです。
土方歳三メモリアル第6回歳の鬼あし多摩川ラン&ウォーク参加者募集
コースの一部浅川土手 昨年、東日本大震災の影響により、中止となった「歳の鬼あし多摩川ラン&ウォーク」。 今年は5月13日(日)、ひの新選組まつりに合わせて開催いたします。 多摩川と浅川沿いのコースは、この時期、若い緑色。 […]
土方歳三メモリアル 第5回歳の鬼あし多摩川ラン&ウォーク 中止のお知らせ
参加申し込みをされた皆様には、4月上旬に書面にて中止のご案内をさせていただいたとおり、第14回ひの新選組まつりの中止を受け、5月8日(日曜)に同時開催を予定していた「第5回歳の鬼あし多摩川ラン&ウォーク」も中止となりまし […]
第4回 歳の鬼あし多摩川50km参加者募集
日野は新選組の土方歳三が生まれた土地であるばかりか、新選組の結成にも大きく影響を与えた『新選組のふるさと』です。 5月9日(日)、第13回日野新選組まつりの日、同時開催で『土方歳三メモリアル第3回歳の鬼あし多摩川50km […]
第9回「さくらの集い」 ~ 多摩川堤さくらの会 ~ 4月5日(日)
多摩川の堤防に市民、団体などが協力して植樹したオオシマザクラの成長を見守るとともに、市東部地区の活性化を図るため、「第9回さくらの集い」を開催します。