豊田若宮神社例大祭開催 奉納子ども相撲大会開催ー参加者募集中
9月9日、10日に豊田若宮神社の例大祭が行われます。 ここ3年連続でコロナウイルス感染症対策で中止を余儀なくされていた催しが完全復活します。 9日には、奉納子ども相撲大会。 10日には御輿渡御が従来通りの道順で豊田地区を […]
「第24回ひのアートフェスティバル」開催
前回の「第23回ひのアートフェスティバル」から4年ぶり、「第24回ひのアートフェスティバル」が8月19日(土)・20日(日)に戻ってきます。会場は変わらずに旧桑園敷地、仲田の森蚕糸公園、大きなケヤキ、イチョウがそびえ、多 […]
第12回「ひの新選組マルシェin高幡不動」は8月20日( 日)に開店
「第12回ひの新選組マルシェin高幡不動」は8月20日( 日)に開店します。 すっかり夏になってしまった高幡不動尊では弁天池の睡蓮が見頃です。 どちらも、お楽しみください。 第12回ひの新選組マルシェin高幡不動 日 時
8月13日は、ふれあい橋へ。 「浅川ふれあい か・わ・あ・そ・び ひの」開催
台風接近の影響により 「浅川ふれあい か・わ・あ・そ・び ひの」は8月20日(日)に延期となりました 多摩川と浅川は「日野にとってかけがえのない川」です。 戦後の高度成長期から汚され一時は泡だらけ、「危険な川」となってし […]
第11回「ひの新選組マルシェin高幡不動」は、7月16日開店
「第11回ひの新選組マルシェin高幡不動」は7月16日( 日)に開店します。 すっかり夏になってしまった高幡不動尊では弁天池の睡蓮が見頃です。 どちらも、お楽しみください。 第11回ひの新選組マルシェin高幡不動 日 時 […]
令和5年度企画展「ひのっ子学び展 地域を知る副読本と給食」開催
昭和38年、1963年に日野市が誕生して今年で60年。 その60年前、日野市では小学生の社会科の副読本として、日野を学ぶ「わたしたちの日野」が刊行され「ミルク」給食が始まりました。 今回企画展では、改定され続けている副読 […]
日野市立新選組のふるさと歴史館 夏の企画展「日野新選組塾〜クイズで目指そう免許皆伝〜」開催
小学生から大人までを対象に、新選組の誕生からおわりまでを、日本の歴史のながれのなかでわかりやすく紹介。 楽しみながら学べる、クイズやイベントも催されます。 開催期間 2023年7月11日(火)~9月18日(月・祝日) 開 […]
第10回「ひの新選組マルシェin高幡不動」は、6月18日開店
6月18日( 日)に「第10回ひの新選組マルシェin高幡不動」が開店します。 6月1日から高幡不動尊では「あじさいまつり」が開催中です。 どちらも、お楽しみください。 第10回ひの新選組マルシェin高幡不動 日 時 6月 […]
新選組ガイドの会 講演会兼研修会のお知らせ「新選組と会津藩」
日野宿本陣や新選組のふるさと歴史館でガイドを担当している、「日野新選組ガイドの会」主催の講演会兼研修会が開催されます。 「新選組と会津藩」」 日 時 令和5年6月10日(土)13:30〜16:30 講 師 伊藤哲也氏(会 […]
日野新選組同好会 6月度公開例会『土方歳三の軍装及び幕末~明治時代の軍装について』開催
『土方歳三の軍装及び幕末~明治時代の軍装について』 開催日 2023年6月18日(日) 時 間 17:30~19:00(質疑応答含む) 講 師 平山 晋氏(明治初期軍装研究家・古写真研究家) 会 場 屯所ホール(日野市高 […]